鯛焼きは美味しいですよね、でも高くなった感じで
今日の一語り: 鯛焼きが食べられない、今日の一語り 音声バージョン: たい焼きの想い出 あたりで私は鯛焼きが好きなんだということを語ってきているわけだが、最近は鯛焼き屋さんも少なくなってきましたよね。
30代半ばの私が幼少期、ほら、「およげたいやきくん」という歌が流行ったりして、鯛焼きというのもかなり一般的な庶民の味だったような気がします。
庶民の味、それはとりもなおさず安いということ。たいして裕福な家庭の育ちでもなかった私などでも手軽に楽しめる買い食いおやつとして、上品なチョコレートなどよりは腹持ちがよい鯛焼きは貴重な存在で、実際、結構そんな鯛焼きがそこかしこで売られていたりしたものです。でも、最近はさほど見かけない気がして寂しい思いがしていました。やはり鯛焼きはさほど儲かるものでもないのでしょうか。
ただ、その揺り返しか、最近は新しい感じの鯛焼き屋が目につくようにはなったりして、チェーン化して展開している様子。なるほどチェーン化して原料の仕入れ等を大量にしていけば採算が取れるのでしょうか。
ただ、やはり、1個当たりの値段が高いような気もしてしまって。だいたい100円を超しますよね。私が昔鯛焼きを愛好していた頃は、少なくともジュースよりは安いという感覚。今はジュースは120円が一般的ですが、それくらいの頃は100円が一般的でした。ジュースより高い鯛焼きは買いたくないなぁという幼心に染みついた思いがあって。60円くらい、もしくは80円くらいで。
ジュースが100円から120円という20円程度の上がり幅の中、鯛焼きは80円くらいから120円くらいまで上がっているような感じですから40円増となると、やはり、もはや庶民のおやつとは言えないのか?という感じでもありますが・・・
この前、そういったチェーン系の鯛焼き屋さんで、鯛焼きを買ってきて食べました。結構混んでいるんですよね。もちろん、100円以上です、一個が。それでもまとめ買いして行く人が多いですし、夜の時間というのに並んでいたりして、お客がひっきりなしな感じ。以前買ったところとはまた別のチェーン系のお店で。チェーン系であっても鯛焼き屋さんが増えてくるのは往年の鯛焼きファンとしてはうれしいわけで。
面白いもので、あんことクリームは分かるのですが、ジャーマンポテト味などもあって、ほほーという感じ。楽しませてもらいました。
東京はど真ん中、六本木近くの麻布十番 浪花家総本店にも一度行きかけたのですが、なんか1時間とか待ちとかでやめた経験が。
現在、甘味系ではクリスピードーナツなどが数時間待ちもの行列必至のようですが、こうやって鯛焼き屋さんも、すたれたと思われがちながら、がんばっているようでなんかうれしいわけですが。
今度行ってみたいものですね。安い鯛焼き屋さん情報とかあったらぜひぜひお教えくださいね♪