« 2006年11月 | メイン | 2007年01月 »

2006年12月31日

今年もありがとうございました

 昨年に引き続き、今年を生き抜けたことをみなさんに感謝したいと思います。ありがとうございました。

 昨年末・・・昨年の今日には、みなさんの励ましのもと彼女ができたことをお話ししました(昨年の今日の一語り)。

 今年は、結婚し・・そして結婚式を挙げることができました。その道も決して平坦でなかったことはここで語り尽くしてきたとおりです。

 昨年も激動の一年と自ら評しましたが、今年もそれに勝るとも劣らずの激動でした。

 結婚式を川崎地下街アゼリアのイベントで挙げられることになったこと、結婚式を何とか挙げたこと、その後妻が麻しんで倒れたこと・・・などなど。

 その激動の折々にここにもらさせて頂いた感情のうねりがあります。それを読んで頂き、温かい言葉、励ましをいただいたことも多々あります。結婚式を祝ってくれる声・・・これもうれしかったものがあります。ありがとうございました。

 また、来年も激動なのでしょうか・・わかりません。でも、がんばっていきます。

 今年は激動であれど、結婚式を挙げられた、そして今日を生き抜けている・・・そう、すばらしい一年でした。

 今年も一年間本当にありがとうございました。

 みなさまにとって来年が良き年でありますように!!

2006年12月30日

男の料理は手間がかかっては続かないのだろう

061229dinner.jpg

 昨日、私のスーツ選び等で予想外のロングウォークの蒲田散歩になってしまったため、疲れていた妻に代わり私が作った夕食。

 男の料理という感じ。独り暮らしの頃はこういうのをがっとつくってがっと食べていたから。まぁ、私も疲れていたのでがっと作れる料理がいいわけで。いろいろな野菜をざっくり切って、豚肉と一緒に炒めたもの。

 私も料理は結構好きではあるが、やはり面倒なもの、手間のかかるものはなかなかにチャレンジしない・・・料理としてはね。ケーキ作りなどお菓子作りはまた別の話だが。

 だから、こういう料理になることが多い。一品料理というか・・・細かい手間はある意味省略している

 妻は小皿にいろいろ作ってくれることが多い。また、少々の手間はいとわないようだ。この前作ってくれたロールキャベツなどは私などは決して手を出してこなかった手間料理だ。かぼちゃを煮つけるにもきちんと面取りをしてくれている。まぁ、僕はあまり進んですることがない技だ。

 まぁ、そんなわけで、男の料理は、力は要るけど細かい手間がかからないということが重要なのかもね・・・なんて考えている。あまり手間がかかるとやらないし、やらないよりかは手間を省略してでもやった方がいいという思いがあるので・・こういう料理でも作らないで妻に任せるよりは、妻が疲れている時はこういう料理になるが僕が作るよということで作っている感じ。

061224dinner.jpg

 先日のクリスマスでは私が丸鶏を焼いたが、これはこれで手間はさほどかからない・・・力は要るけど、基本的に焼くだけのシンプルな作業だ。鶏を食べ進に、ナンが欲しいねと思い、ナンを初めて自作。これも美味しくできた。パン作りより発酵に気を裂かなくても、それなりにできてしまうので、便利なものだと認識してみた。

 まぁ、これらも手間はさほどかからない男の料理だ。

 

今年最後の泳ぎに行ってきた

 入っているスポーツクラブが今日で今年最後のようなので・・・最近さぼり気味であったので会費がもったいないという意識もありつつ、運動も入れておかないと身体がなまるという思いも強く、疲れ未だ残る身体を励ましつつ夕方から出かけてみた。

 ジムで筋トレをするか、水泳をするか迷ったが、水泳をすることに決める。最近、水泳とはとんとご無沙汰であったが、ひさびさに泳ぎたい気分ではあったものの、ここまで寒いと入ると風邪でも引かないかと心配になるくらいであったので、ちょっとした賭け。

 でも、それなりに暖房もがんがん入っていたし、プールも温水状態で温かい。泳ぎ始めるとそれなりに泳げて250mほど泳げた。200mでも泳げれば上出来と思っていたので、すばらしい感じだ。

 もちろん、焦って泳がずインターバルを多めにとって泳いだので、身体にはそこまで負担にはならなかった模様。

 久々の泳ぎで非常に気持ちよかった。今年最後の一泳ぎ。

2006年12月29日

期せずして蒲田散歩・・スーツを買う

 今日、年末休み一日目はよく動いたよ。 

 体調は必ずしも良くない・・・そう、一年間の疲れがどっと出てくるのは今日の年末休み一日目だからだ。

 だから、朝起きるのもなかなかにけだるく、ゴミ収集車が来た音を聞いて寝間着のままあわててゴミを出しに行ったりしているくらいであるが・・・それからは結構気合いを入れて動いてしまった一日目だったのだ。

 ちょっとお出かけをした後、妻と合流し東京都は大田区の蒲田まで行く。

 私のスーツを買おうと思ってだ。昨日の一語りでは、年末休みの物欲は萎えていると語ったところであるが、まぁ、スーツはどちらかと言えば必要物ということで、ここ数年スーツを使わない仕事に就いているので、スーツがほとんどなかったのだが、太ったり筋肉がついたりで、合わなくなってきているので、買っておこうというわけで。蒲田のユザワヤに行き、数量限定のイージーオーダースーツの在庫がまだあるかと行ってみるもすでに売り切れ。仕立て料込みで19,800円という思えば破格の値段であったのでもうちょっと早く来ていればとは思うが、昨日まではそれなりにばたついていたので、仕方がない。

 まぁ、蒲田は、蒲田行進曲などでも有名だが、京浜工業地帯のど真ん中で、もともと労働者の街、だから、その意味で気取っておらず庶民的な独特な雰囲気の流れる・・・そう、京浜工業地帯のベルト地帯はどこも似たような雰囲気に包まれているが・・・そんな街であるから、物価は安いし、激安店も多い。私が歩いた感じでも、どっきりカメラのキシフォートといった蒲田が本店の家電等激安店があったりして・・・ユザワヤだって蒲田日本店があるのだが、「世界のホビー材料・雑貨」をうたうだけにすごいものだし、知っている方も多いだろう。なかなか物価が安い感覚が強い街だ。

 歩いているとなかなか刺激的な感じだったが・・・

 蒲田と言えば、最近では餃子の街として名高い。有名な店としてイ尓好 (ニーハオ) 蒲田本店・別館-livedoor 東京グルメ歓迎 本店-livedoor 東京グルメが有名であると蒲田出身の知人に聞いているし、実際、前者は私も行ったことがあるが羽付餃子など非常に美味しかった思い出がある。だから、妻と一緒に餃子ランチとしゃれこみたく、また、妻も蒲田は初めてだというので、是非行ってみたかったのだが、あいにく蒲田でランチどころを物色し始めたのが2時はゆうに回っていたので・・・どちらも、準備中状態であったのが残念。ユザワヤの仕立てスーツは買えないは餃子ランチはできないわでフラれ通しではあったのだが。

 しかし、蒲田の西口とかを迷いながらふらふらしているうちに収穫があった・・・以前から激安のスーツが売られていてそこで買おうかなと思っていてなかなか行けていなかったサカゼンの蒲田店が西口に見つかったのだ。そこで見るに、なかなか良いスリーピース(三揃え)のスーツがセールされているのを発見。私自身、私のもっとも大好きな映画のひとつに「アンタッチャブル」というのがあるのだが、三揃えのスーツをかっこよく着こなしているのがよかったんだよね。だから、一回買ってみたかったんだ。

 まぁ、それはそれとして、どっかで食事にしようと・・・蒲田西口で入ったのが・・・ゆであげ生スパゲティ ポポラマーマ。なかなかに美味しい。以前、妻と結婚前にこのチェーンの店に入った想い出があったので。パスタ2種類とピザを1種類を二人で平らげるとお腹一杯。

061229_1558~001.jpg 061229_1558~002.jpg

061229_1554~001.jpg

 その後、サカゼンの蒲田店に戻り、いろいろ検討した結果、妻の了解も得てスリーピース(三揃え)のスーツを買って帰る。初志貫徹で蒲田でスーツ購入ができた次第。 

 ユザワヤの仕立てスーツをぱっと買って帰るつもりが、期せずして蒲田に長時間滞在する蒲田散歩になってしまったがなかなかに楽しかった。また、昨日まではこの年末は物欲は喚起されないかと思っていたが、結局、必要物に近いとはいえスーツというものを探してうろうろしてしまった日であった。

 

2006年12月28日

ふーう、終わった、そして明日から年末休み

 今日で仕事納め・・・今年もようやっと終わったねぇという感覚。

 やっぱり疲れたよ・・・うん。

 昨日の一語りで語ったように睡眠障害的に寝れなかったということも、今の疲れ感につながっているとは思うが、まぁ、ただでさえ忙しい師走にもいろいろなこともあったから。

 いろいろなことがあった一年だったよ。仕事でもプライベートでも。結構、激動と言っても良いだろう。

 突っ走ってきたというほど、がむしゃらに走ってきてはいないと思う。妻がスローペースであるから、私もそれに合わせて減速することで、息切れすることを未然防止出来ているからだ。妻と出会う前は、瞬発力にまかせてガーッとやって疲れて・・・そんなことの繰り返しだった。そんな意味で妻と一緒にいるといいのかもしれない。もう若くもないのだから、ゆっくり継続的に徐々にこなしていくという動きは必要性を感じていたからだ。

 明日からは年末休み。いつもなら、年末売りや初売り、福袋に朝駆けしていくのが物欲あふれる私の常だが、今回はそんなに物欲はないようだ。いい感じに枯れてきたか・・・。

 毎年買っていたエディーバウアーの福袋も、そろそろ服も揃ってきたのでいらないし・・・というより、妻が妻になってしまったので妻のためにかっこよくする必要がないというか・・・ファッション関係の物欲はもともとあまりないのだ。パソコン関係も・・・なんか食指が動かないようだ・・・「ちょいテレ」というUSB接続のワンセグユニットがそれなりに楽しそうで年末安売りで9000円程度で売っているのを見たが、朝駆けするほど元気はなさそう。まぁ、いっかみたいな。

 まぁ、ゆっくり体を休めて、今後の構想を練ろう・・・もの考える年末にしようかなと。

2006年12月27日

野毛巡り 福田フライ

Moblog Photo

福田フライ、野毛で行ってみたかったお店。ホッピー仙人に場所を聞いて行けました。 ニンニク味のソースが非常にいい、そしてポテトがとてもうまかった。鯨もなかなかよかったお店。

今日の野毛巡りはここで打ち止め。十分堪能させていただきました(^-^)/

野毛巡り 焼肉 大衆

Moblog Photo

ここは二回目。 看板に大きく出しているとおりホルモンが美味しくて安いお店。  写真の牛レバ刺しもうまかった(^-^)/

野毛巡り ホッピー仙人

Moblog Photo

今日は一軒目にはお気に入りのサラリーマンバー、ホッピー仙人へ。

横浜、野毛に来る目的の場所でもあります。
ホッピー3杯。

睡眠障害はつらいな

 朝3時30分に目覚めて、トイレに行ったら寝つけず。
 こんなこと滅多にないのに…
 テレビをかけたら、年末だからか、RONIN、ウィンドトーカーズなどのわりと豪華めの映画が放映されていたので悶々としながら見る。
 そのうち映画も終わり5時頃になり昨夜23時頃会見したという藤原紀香、陣内さん結婚報道が始まっても眠れず。
 おめでたいと思うけれども苦しい。
 朝から仕事なのに。
 まんじりともせず夜は明けた。
 今日はぐっすり眠りたい

2006年12月26日

クリスマスの想い出

christmas2006.jpg

  一昨日のメリークリスマス。

 去年も使った人形のろうそく、妻が見つけ出してくれたので、今年も点灯した一昨日。メリークリスマス♪

2006年12月25日

映画「亡国のイージス」を見た

 映画「亡国のイージス」(2005 亡国のイージス-goo映画生活)を見た。

 まぁまぁといったところの映画。

 海上自衛隊員の一部がイージス艦を乗っ取りクーデターを某国工作員とともに企てるのを阻止するというプロットは、軍事サスペンスものとしては非常に王道であり、面白げに思える。

 事実、私はこの映画の前売り券を手に入れていた・・・にもかかわらず、いろいろばたばたしていて行けなかったという思いがあるから、テレビでこの映画が放映されると知ると、ぜひとも見たいと録画し見たのだ。

 期待していた分、どうも・・・それほどでもないという思いがぬぐえない。

 前述の軍事サスペンスとしては、プロットは王道であり、かのキューバ危機を描いた「13days」に類似するのだが、「13days」の実話のもつすごみやそれを余すところなく描き込んだ迫力には至らないのだ。それなりに危機感はあおられるものの・・・緊迫感が「13days」に比すると全然弱い感じだ。

 戦艦を乗っ取るというこれまた使い込まれたプロットからすれば、かのスティーブン・セガールが暴れ回る「沈黙の戦艦」ほどのアクション的すごさはない。真田広之さんが主演ということからもそういうい感じは容易に想像つけて頂けるだろう。

 結局、海上自衛隊全面協力の下の、イージス艦の映像的価値・・・マニアには垂涎の映像・・・このへんにしかきわだった特徴を持てていないため・・・前述の通り「まぁまぁ」という感じにしか感じられなかったのだ。

 しかも、私は海上保安庁という文民警察の持つ艦は結構興味があるのだが、自衛隊という実質的な軍隊は好きではないので、その艦をまじまじと見ても・・・それほどそそられないということもある。

 それなりに楽しんで見られる映画だが、私的には期待が大きかった分・・・そこまでは至らなかったという思いが残る映画であった。

 原作はとても評判がよいものらしい。確かに図書館に上下巻でおいてあるのを見たこともある。それは読んでみたいかも・・と思わされる感じではあった。そのへんのストーリーの描き込みも欲しかったかな。

2006年12月24日

今年のクリスマスも丸鶏ローストチキンを自作

 昨年のクリスマスも丸鶏ローストチキンを焼いて二人で食べまくったわけだが(昨年の12/23一語り「クリスマス・ローストチキン(自作)を喰らう」参照)、今年も妻が非常に楽しみにしていたので、朝早くから、焼きの作業に入る。今日は昼過ぎにお出かけしたいなと思っていたので、朝早くから焼きに入らねばならないなと思っていた次第。焼きに2時間くらいかかることは分かっていたからね。

 丸鶏ローストチキンを処理して、詰め物をして、焼きに入ったりしていると・・・なんか男の仕事って感じになりながら、えっこらよっこらと。

 できあがった丸鶏ローストチキン。

christmas-tori1.jpg

 これだけ大きいと火を完全に通すのが難しいところであるが、今回はそれなりにうまくいった模様。上はやや焦げてしまったけれども、剥がせば十分食べられる。

 これも試行錯誤の結果である。今までは、なかなか火が通らず、再度加熱したり、電子レンジにかけたり。

 ごく普通のオーブンレンジで作るので、がっちり火を通すのは難しいのだ。

 今回は、感謝祭?クリスマス☆ローストチキン by kiaoramisa [クックパッド] を参考に作ってみた。

 焦げやすい上の部分をアルミホイルで覆って200度のオーブンで一時間ほど、その後にタレをかけて240度で10分ほどで焦げ目が付いてしまったので、また、アルミホイルで覆って今度は300度の両面グリルで10分程度。

 それでも、モモの奥の深い部分には完全には火が通っていなかったので、後で切り取った時にレンジにかけたくらい。

 これは宮崎県日向鶏・・国産のものである。2600円程度で買えるので、結構お得である。ゆうに4~5人前はあるからね。一昨日の仕事帰りに仕入れておいたものだ。

christmas-tori2.jpg

 肉厚でとても美味しい。モモの部分だけはレンジでの再加熱を要したけれども、あとはそのままいける感じで、非常にジューシーで美味しいわけで。

 たーっぷり食べて、妻も私も大満足。お腹ぱんぱんになりつつ、幸せな気分に包まれて、午後1時を迎えたのだった。

 私は朝9時前から作業を始めていたから、それなりに時間はかかったが、すばらしいクリスマスの食事イベントとなったと思う。

 食べ疲れの身だけれども、せっかくのクリスマス・イブ非常に晴天に恵まれているので出かけようと海を見に出かけたのだった。

 お出かけ途中で繁華街のケンタッキーフライドチキンの店の前を通ると、30~60分待ちの行列ができていた。

 そんなにしてまでチキンが食べたいのだろうか・・・すでにチキンをたらふく食べた私は、ちょっとその方が大変なのではないかと思ってしまったが。

 家庭用のオーブンレンジで、丸鶏ローストチキンは、丸鶏が手に入ればできてしまいますから、是非チャレンジをおすすめしますよ♪きっと美味しいですから。

2006年12月23日

手作りなクリスマス ~ケーキを作り花を買う~

 今日はクリスマス・イブ前日。まぁ、土曜日であるので・・・朝8時半過ぎ起きたら、まずはケーキのスポンジ作り。卵をミキシングし、150度45分でオーブンにてスポンジを焼いてさましておく。

 買い物に出て、やっぱりクリスマスケーキはイチゴのホールケーキでしょうということでイチゴの特売のために八百屋へ。350円でとちおとめのいいのがあったため、購入。お得♪

 そういえば、今回は妻に花を贈っていなかったなと妻のためにミニブーケを購入。

 ただいま♪と妻にブーケを渡した。喜んでもらえたみたい(^-^)

 それからケーキ作り仕上げ。

2006christmas.jpg

2006christmas2.jpg 手前のが今回贈ったブーケ。後ろのは結婚式で使ったブーケ(造花)

 こんな感じでぼちぼち手作りな感じのクリスマス気分を盛り上げてみる。

 これからウィンドウショッピングにお出かけに行くところだ。

2006年12月22日

ホッピー布教

 私がホッピーが好きなことはここで何度も語ってきている。

 ホッピーとは、焼酎を入れて飲むのビアテイスト飲料。それ自体はアルコール含有率0.8%程度でほぼノンアルコール飲料である。割る焼酎はホッピーマニアの間ではキンミヤ焼酎が良いと言われている。主に関東でのみ流通している飲料なのである。

 私は、ホッピー専用ジョッキも持っており、週一回の家飲みを楽しんでいたりするし、客人が来れば、飲める時はかならずホッピーを飲んでもらっている。まぁ、そう言う意味で地道なホッピー布教活動はしているのだが。

 今回は、妻の父・母にホッピーを贈ってみた。時期的にもお歳暮シーズンであり・・・ホッピーはいいんじゃないかと贈ってみたのだ。アルコールを飲める父にはプリン体ゼロで比較的健康的な飲み物としておすすめし、アルコールがさほど飲めない母も楽しめるノンアルコール飲料として贈ってみたのだ。

 もちろん、専用ジョッキも付けて♪

 ホッピーとはなんたるや、ホッピーの飲み方などをインターネットで、ホッピービバレッジ(株)ホームページやその他、ホッピー好きな方々のまとめたサイトからのプリントアウトを付けて、また、ホッピーのなんたるかを書いた手紙も別送した。

 ホッピーは、ジョッキを凍らせて、ホッピー自体もキンキンに冷やし、加えて焼酎も冷やして飲むのが通なのだ。これを「3冷」と言う。焼酎は一つ星まで入れて勢いよく注ぐのがコツ。かき混ぜてはいけない。そんなところ。

 今回使わせて頂いたお店は

 HOPPY宅配便 さん

 非常に素早い対応で、お歳暮包みにして送って頂きました。私のホッピージョッキも多分ここから購入させて頂いたわけですが、今回の贈り物も、ホッピージョッキを同梱しても送料は一個口でしてくれました。

 妻に電話が来たのだけれど、妻の父・母も大変喜んでくれていた様子。

 まぁ、こうやってホッピーファンが増えてくれるといいなと思う。

 お正月には妻の実家にも顔を出すのだろうけど、その時飲まさせてもらえるそうだ。もちろん、ジョッキは凍らせて一つ星のところでみなさんにサーブするつもりだ(人の家に行ってまで、ホッピーをサーブしてしまうのか・・・まぁ、布教とはそういうものだ(^-^))

2006年12月21日

今日の夕食はうまかった~豚肉入り鶏レバニラ炒め~

061221dinner.jpg

 今日も妻が夕食に腕をふるってくれた。1時間程度でこれだけのものを作ってしまうのだからすごいよね。

 一番美味しかったのが、鶏レバニラ炒め豚肉入り。豚肉が入るとすごく美味しくなる。思わずパチリと撮ってしまった。

 いやいやうまかった。

 また、妻の料理が復活してから体調がいい。野菜分が多く摂れるからだろうか・・・便通とかもよくなるのだ。

2006年12月20日

結婚式報告まとめました

 語り「もてない男、結婚式を挙げる」HP「もてない男のその後の語り」内) として今回の結婚式報告をまとめました。遅ればせながらですが・・・。

 ここで、語っていたものを総集編という形になりましょうか。重複する部分も多くありますが。

 書きながら・・・本当にこの一年もいろいろあったなぁと思い返されたりもしています。

 

 

お弁当におけるオーヘンリー的帰結

Moblog Photo

三段重ねの妻のお弁当。 おかず段と飯段とを開け、よし今日はフリカケだと常備のものを振りかけたあと汁段を開けると。 カレーだった。

きわめてオーヘンリー的シニカルな結末。フリカケいらなかったじゃんと(^-^)/

きわめておいしかったのでよしとしたい。

2006年12月19日

今年は紅葉を見ましたか?

 私は紅葉というのは結構好きである。

 大学時代に仲間とドライブで、福島県は猪苗代湖の方面にドライブをしながら五色沼のあたりの紅葉を見て、それまでとんと紅葉には興味がなかったのだが、これってすげくね?という思いにとらわれてしまったわけで。

 それ以降も紅葉への思いはあるものの、社会人なりたてでばたばたしていたり、なんだかんだでゆっくり紅葉見物などはできてこなかったことも多い。今年もそうだ。結婚式もそうだったのだが、妻の体調がその後すぐれずその看病やら家事やらに追われているうちに秋はあっという間に冬になってしまって・・・今日なんかはすごく寒い。

 そういえば、2年前は紅葉見物のために鎌倉に行ってみたりしていた。2004/11/28一語り「紅葉を観に鎌倉散歩」で語っているとおりだ。まぁ、紅葉好きということはおわかりいただけただろう。

 まぁ、それでも時間がなくて遠出しなくても、そして、都会でも、紅葉は見られるのだ。銀杏並木などは都会の街路でよく見かけられる。まぁ、「紅く」ないので紅葉と厳密に言えるかどうかはわからないのだが、それでも、秋の風情が感じられて好きだ。さすがに銀杏並木もここまで寒くなってくると散っているものが多いが、それでもまだ見られるものもある。

2006kouyou.jpg

2006kouyou2.jpg

 散りゆく風情も悪くない。黄色に一面敷かれているところも、風情があるものだ。

 妻の体調もよくなってきてちょっと心に余裕が出てきた今日のこの頃、ようやっと季節の移ろいに心を移す余裕ができた感じで目についた光景。

 今年の秋の風情はこれで終わりかなと思うとちょっと寂しいが、また来年を期待しよう。

 さ、これからは冬だ。クリスマスに、お正月だね♪

2006年12月18日

カレーとニンニクの効果もしくは副作用 ~妻の料理~

061218dinner.jpg

 今日はカレーだ。

 今日は妻が出かけてて帰りが遅く、私の方が早く帰ってきていたくらいだったが、妻が帰るなりぱっぱと作ってくれた。

 圧力鍋を使うと早いことは早いわけだが、やはり、私がするより全然手際がよい。さすがである。

 カレーもなかなかうまかったし、にんにくをたっぷり食べられた。

 しかし、やたら身体が熱くなってのどが渇いたりしたのだ。なぜだろう?と思っていてはたと気づいた。ニンニクではないだろうか?丸ごと一個分くらい食べたからねぇ。それだけの薬効があるということか、はたまた副作用か?・・・まぁ、原因がニンニクかどうかは推定にすぎないだけど。

サンマの蒲焼きがうまい ~妻の料理~

昨日の夕食はサンマの蒲焼きだった。

061217dinner.jpg

 妻の得意料理であり、昨日一緒に買い物に出かけて、サンマを買ってきたと思ったらさっと捌いて作ってくれたもの。

 私の大好物でもある。

 今日のお弁当にもこの蒲焼きが載っていたので、もうそれだけで私にとってはごちそうである。

 そう、妻が体調も回復してきて、お弁当を作ってくれるようになったこと自体幸せである。

 妻は、秋のサンマシーズンにもっとサンマを食べたかったと言っていたが、確かにその通り・・・そろそろシーズンオフかなぁ。でもまぁ、その時は熱が高くて何ものどが通らなかったから・・・しょうがないが。

 来年の秋には秋刀魚をたくさん食べようと心に期す。

2006年12月17日

妻の買い物に付き合うも全く苦にならなかった土曜日

 昨日の土曜日は、妻と一緒に買い物に出た。

 妻も、それなりに体調も回復してきて外に出られる感じになってきたし、まぁ、元気になったら二人で買い物しようねと期していたわけなので、満を持してという感じでもある。

 休日はだいたい家で三食作る私たちであるが(経済的にも健康面でも家食が一番!!)、今日はお買い物だからランチも外で食べようねと、買い物気分満々で出かける。

 昼頃から出かけ、ウィンドウショッピング。いろいろ見て回り、妻が必要に思っていた靴を買ったり・・・妻が興味ある生活雑貨を見て回ったり、妻の眼鏡の買い換え候補を選ぶのに付き合ったりと、主に妻の買い物に付き合う形であったが、さほど退屈でもなく苦にもならなかったのだ。

 まぁ、結婚して夫が苦労するのは、妻の買い物に付き合うことと育児の手伝い・・・それらが代表例なのかもしれないが、今回の私の妻の買い物への付き合いは全然苦にならなかったのが不思議と言えば不思議。

 まぁ、私と言えば、生活雑貨には興味がないわけではないが、それより電化製品を見ている方が好きだし、ファッション系はとんと興味がない、その意味では苦になりそうなものだが・・・

 要は、妻も、私があまり興味がなさそうなところは長くとどまることはしないという思いやりがあるからだと思う。そして、私も興味がないながらも、なるべく分かる範囲で、似合うかどうかの意見は主体的に言っていく・・・そういう相互の思いやりがあるから多分飽きずに半日以上の買い物ができたんだろうと思う。

 買い物途中で、私の希望で家電量販店にもちょこっと行ったのだが、それは私の興味ではあるが、妻も楽しめないわけでもない白物家電・・例えば炊飯器とか、テレビとか・・・そういう家庭的な電気製品を見て、二人で回ったわけで、私だけが楽しめるパソコンパーツのエリアなどは、妻が退屈するのは自明なので初めから行かなかった。それは私一人で行けばいいエリアだから。

 そうやって、相互の思いやりを持って、二人の呼吸を合わせていけば、買い物が苦になるということはないんじゃないかな。

 まぁ、そんな風にしながらも、妻も気に入った靴が買えて満足げだったし、久々のお買い物モードは私も非常に楽しかったのも事実だ。

 お昼も、トンカツをどんと食べて、美味しかったしね(揚げ物は家ではなかなかできないからうれしいのだ)。

2006年12月16日

朝食から明太子、飲んだ翌朝の最高の贅沢かな

061216breakfast.jpg

 飲んだ翌朝はだるいし、食欲が出ないことが多い。昨日は職場の忘年会の後に、横浜は野毛まで足を伸ばし「サラリーマンバー ホッピー仙人」でホッピーを3杯ときっちり飲んだため、そう・・・結構飲んだ翌朝・・・だるいことはだるい。

 しかし、今日は食欲が絶対出ることが分かっていた。

 それは、昨日、妻の母が送ってくれた博多の本場の明太子があったからだ。まぁ、だるいことはだるいので、朝は妻と一緒に朝寝坊。だらだらと床の中には居続けながら、NHKの朝ドラを見て、妻はまたまどろみ始めたので、私は妻が録り貯めていたドラマ「CSI」などを見たりしながら・・・朝10時近くになって妻が、さぁ、明太子用意しようか?と朝ご飯をぱっぱと用意してくれる。

 それがこの写真の朝食。食が進むことこの上ない。

 最高の贅沢ではなかろうか。

 妻の母にとても感謝したい。ありがとうございます!!

2006年12月15日

久々の仙人詣〜ホッピー仙人に行く〜 

Moblog Photo

横浜は日ノ出町に降り立つ20:30。 職場の忘年会に出た後、私はここに来た。

なぜか?

それはホッピー仙人に行くため。

ホッピー仙人とはバーの名前でありマスターの愛称なのだ。

不思議なバーだがホッピー専門バーなのだ。

結婚してから忙しくてご無沙汰してしまっていたが、今日ようやく来れた。

仙人も覚えていてくれて、感激。このブログで結婚式のことも知っていてくれて祝福してくれた(^-^)/

ブログの知人もオフでばったり会えてうれしかった。

2回通えば常連さん。そんな暖かいコミュニティがここの魅力だ。

日ノ出町の都橋商店街にそこはある。

2006年12月14日

妻の料理が再び食べられる幸せ

 妻の体調がだんだん良くなってきていて、妻が料理を作ってくれるようになってきた。今日はお弁当まで持たせてくれた。非常に嬉しい。やはり、家計の上でも、お弁当の方がリーズナブルだし、なんと言っても野菜分が多めなのがうれしい。

 野菜を取れて、リーズナブルな外食というのを探すのは非常に大変だったのだ。好きなものが食べられる幸せというのはもちろんあるのだが・・・だけど、それも1ヶ月以上単位になるとちょっと飽きてくるし、理想のランチを摂れる店というのが限られてくるからそこばかり行くことになって飽きてしまうことにつながるのだ。

 なんと言っても帰ってご飯があるというはうれしいものだ。ここ1ヶ月くらい私が主に夕食を担当してきたので、仕事終わって帰って食事を作るというのは、1ヶ月連続となるとそれなりにこたえていたからだ。

 061214dinner1.jpg

 今日の夕食。そぼろご飯のほうれん草のせ。ほうれん草はソテーしてあったからやわらかくて美味しいのだ。まぁ、ほうれん草は私が茹でて冷凍しておいたものを使ったらしいが(^-^)こういう美味しいご飯が帰ったら用意されているというのは非常に嬉しい。単純に楽だという意識を超えて。

 先日、妻が高熱で倒れていた時は、私が作っても妻は食べることさえできなかったのだから・・・こうやって一緒に美味しい食事を摂れるだけでも幸せだし、それが妻の手料理となれば最高なのである。

061214dinner2.jpg

 昨日はこんなキムチ鍋。寒くなってきたから非常にうれしい。妻の心遣いが感じられる一品だ。

061214dinner3.jpg

 一昨日の夕食。妻の復帰第一作といったところ。野菜がたっぷりで身体にやさしいのだ。いくら美味しくても身体にやさしくないものが外食には多いわけだから、こういうのは本当にうれしいのだ。

 最近幸せを噛みしめている次第である。

terare.jpg

 この一ヶ月の家事をやってきてそれなりに手荒れを引き起こしてしまっていますわ。ゴム手袋を使ったり、お湯だと荒れるので、冷水で洗い物はしていたけれども、ちょっと痛いけど、これくらいで妻が元気になってくれるのだったら安いものと思う。

 それにしても、主婦って大変なんだと実感している。これからも、なるべく家事を手伝っていこうと思っている。

 

2006年12月13日

平日の朝にパンを焼く生活にあこがれるも、道険し

 最近、朝にパンを焼いている。パンを焼くと言ってもトーストを作るために食パンを焼くのではない。パン自身を焼くのである。その日の朝に。

 妻がまだあまり早起き出来ないため、朝作るのは私の仕事。だから、それならば・・と、ケーキ作りとともに一応のマスターをしたパン作りを朝からしてしまおうじゃないかと。

061214breakfast.jpg

昨日の朝のものだが、なかなか美味しそうに焼けているようには見える。イチゴのドライフルーツを使用。

061214breakfast3.jpg

切るとこんな感じ。まぁ。

061214breakfast2.jpg

 ちょっと崩れてしまっていますなぁ。

 そう、なかなかうまくいかないのである。

 前の日に生地を練っておいて発酵させておくわけだが、最近は寒いので、どうにもうまく発酵しない。発酵しないからいいやぁとそのまま型に入れて冷凍しておいて朝焼いたら固すぎたし、電子レンジで発酵を早めて型に入れて冷凍後朝焼いたらなんか型にくっついてしまってうまくいかない・・・また、中にドライフルーツを入れたのだが、ドライフルーツの周りだけ生焼け状態であって追加トーストが必要。ならばと、今日は寒い中寝る前に練った生地を寝ている間中発酵させてぱんぱんになった記事を使って焼くもやはりあまりうまくはいかなかった。型にパンがこびりついてしまって剥がれず・・・。

 ドライフルーツを混ぜるために型に生地を押しつけすぎたのがうまくないのか、発酵させすぎなのか、焼き温度の問題なのか、問題の切り分けがなかなか難しい。

 生地練りから発酵から焼きまで連続性をもってやっていければ、その辺の切り分けは比較的容易なはずだが、ウィークデイの分断作業の中ではその検討もままならず。

 平日の朝にパンを焼く生活にあこがれるも、いや、これはこれで結構美味しかったのだけど、道険しかなぁ・・・と。

 もてない男の心の語り「パン屋になりたかった男」

 こんなことを昔書いているのだが・・・まぁ、実は結構そのあこがれもあって最近のパン作りは継続しているのかもしれないが・・・平日の朝から手作りパン、なかなかよいけどね、早起きせねば・・・。

2006年12月12日

カツと残業と健康と

Moblog Photo

とても美味しかったカツ丼である。ネットで調べていった甲斐ありというところ。最近は妻が体調を崩しているため、お弁当が作れない。私も朝そこまで男手でやるほどは余裕がない。だから外食が多くなるわけだが、せっかくならいつも食べられない外食の美味しいものを食べたいな・・そんなわけで大好きなカツを先日食べたわけだが。

 ただ、カツ丼はいくら美味しくても、良質なタンパクをうたっても、脂質過多は否めないであろう。

 美味しいものは往々にして体にはよくない。作用反作用のようなものだ。

 美味しいものばかり食べていたら、かつてのローマ人のように痛風になってしまうだろう。

 なにをそこまでカツ一つ取って、健康問題を語り上げているかと思われる方もいるかもしれない。

 それは私が一番苦しい仕事をしていた頃・・・毎日毎日深夜とも言える時間までの残業。終わりが見えない作業の連続。そんな時にカツにはまっていたからだ。

一番美味しい究極のカツカレーを求めて食べ回っていたことを思い出す。残業時食べる夕食もカツが多かった気がする。カツ丼・カツカレー大盛り等々。

 そんな激務で心に余裕のない時は、常用は体に良くはないとは知りながらも食べたくなってしまうし、せめても食べなきゃやっていられないという気分でもあった。

 激務で疲れていて本当は身体をいたわらねばならないのに、健康に気遣う余裕もなく、カツを食べてしまう。悪循環である。こんなことがずーっと続いたら体は保たないだろう・・・そんな思いで私は人生を転換したわけだが・・・

 昨日の一語り「理想はきちんと謳ってほしい ~残業代ゼロ法制、日本版ホワイトカラーエグゼンプションに思う~」
に語った・・・これからますます労働時間が長くなりそうな現実・・・その向こう側には自分の健康さえ気遣えず、せめても目の前の美味しさを求めざるを得ない、それと引き替えに身を削っていく・・・そんなことが起ってくるのではないだろうか。

 私がカツにはまっていた頃は、まさしくホワイトカラー的職種であった。

 そういうことを身をもって感じていた私が思うに、やはり、労働時間法制を安直に残業容認方向に向かわせるのはいかがかとは思っているのだが。

本場スタイルの韓国料理を食す

Moblog Photo

小皿が5皿もつくのが本場韓国でも同じスタイルなのは以前二度も韓国に行った時に知った。 大食らいの私にはうれしいかぎり。 日本のは本場よりやや高く800円。 でも店内の従業員間の通用語がハングルなのは同じ(^-^)/ 辛いね、これも本場スタイル。 寒くなった最近にはとてもよい料理だ(^-^)/

2006年12月11日

理想はきちんと謳ってほしい ~残業代ゼロ法制、日本版ホワイトカラーエグゼンプションに思う~


 厚生労働省が、来年度の労働法制見直しの最終案を出したとのこと。

 「残業代ゼロ労働導入」というような見出しが各新聞誌上に踊ったわけで結構ご存じの方も多いだろう。

 一定基準を満たした会社員が1日8時間の労働時間機制からはずれ残業代を払う必要がなくなる「日本版ホワイトカラー・エグゼンプション」が盛り込まれたことが問題になっているわけだ。

 サービス残業や、残業代かわしの管理職昇進、フレックスタイム制や変形労働時間制の美名の元での残業代ゼロということが昨今の不況において常態化してきたから、なんなら法制度もそれに合わせてしまおうとでも言うのだろうか。

 なんだかなぁと思う。

 まるで、今までは軍隊ではないけれど自衛隊がここまで大きくなり、実質的な軍隊の様相を呈してきたから、憲法も変えて自衛軍を創設しましょうといった、先頃から問題になっている改憲議論に似た乱暴さがあるんじゃないだろうか。

 9条があるから、踏みとどまっている部分がある。

 同じように、労働基準法があるから、前記のような残業代回避策をする経営者にある種の罪悪感を与えて、労働者への圧迫がある程度で踏みとどまっている部分があるのだろう。

 年収が400万円、700万円・・どちらかを基準に、残業代ゼロにしようという議論になってきている「日本版ホワイトカラー・エグゼンプション」・・これが通ってしまったら、踏みとどまる部分がなくなってしまうのではないだろうか・・・。

 景気が回復しなければしょうがないだろう、そんな景気回復の美名の元に、強行されるのだろうか。

 景気が良くなってだれが喜んでいるのだろうか。いざなぎ越えの好景気といわれるのがまさに今なのだが、誰が豊かになっていると感じているのだろう?みなさんはどうだろうか?

 一部のアッパークラスだけではないだろうか、セレブと言われて、超高級な世界に住む人は確かに増えたかもしれない。

 

  六本木ヒルズを見て・・・これは現代のバベルの塔ではないか・・そんな不自然さを感じたのを昨日のように思い出す。高いところは大好きで、必ず登る私が、ヒルズだけは登っていないのは・・・一語り「ヒルズに思う」に語ったとおりだ。

 2割のアッパークラスが8割の富を独占し、8割のロウアークラスが2割の富を奪い合う。パレートの法則はここでも成り立ってしまうのだろうか。

 それを防ぐための労働法制ではないのだろうか・・・

 理想論でもいい・・・憲法9条に言う平和論が高すぎる理想であったとしてもそれを宣言していることでそこに近づけるのではないだろうか。

 だから、労働法制も、高らかに、働かせすぎないこと・・その当たり前のことを謳っていて欲しいのだ。

 景気回復の美名の元に富んだ者をますます富ませ、貧しい者をますます貧しく追い込んでいくことが本当に景気回復につながるのだろうか。

 大東亜共栄圏という美名の元に戦争に突っ走った戦前を思わせる感もある。

 労働法制は理想を堅持してほしいものだ。

2006年12月10日

寒い時には「ほうとう」を ~カボチャを食べよう~

 妻がカボチャを食べたいと言っていたので、昨日、買いに行ったのがカボチャ(いや、昨日の一語りでカメラレンズを買いに行ったことを主題に書いたが、出かけるのであればカボチャをねと妻にお願いされていたのだ、よほど食べたかったらしい)。

 さて、カボチャをどう料理しようかと・・・はたと考え込んでしまった。妻だと、カボチャを煮付けたりうまく処理するのだが、私は使ったことがない食材。

 でも、そういえば・・「ほうとう」があったではないかと思いつく。

 「ほうとう」は山梨の郷土料理。私も山梨に友人がいる関係で山梨はよく行った場所だったのだが、そこでは「ほうとう」をよく食べた。うどんのような麺でみそ仕立て。季節の野菜が入っているのだが、豚肉とカボチャが印象的なのだ。僕は大好きな料理だ。寒い時こそ、暖まる料理なのだ。そして、ほうとうのお店では盛りがよいことが多いのが私が気に入っている理由の一つでもある。

 その記憶を頼りに、「ほうとう」の麺を買ってきて料理した。

houtou1.jpg

 こんな感じでよいのかなぁと野菜をたっぷり入れてみた。要は栄養の問題、野菜を多く取るための工夫であったが。

houtou2.jpg

 コシの強い麺である。かなり美味しかったと思う。

 妻も、大喜びして食べてくれたのでうれしかった。野菜が多く取れるから、まぁ、よかったよかったというわけで。

 山梨県の方でここを見られてる方はいらっしゃるでしょうか?こんな感じでよかでしょうかね(^-^)

 昨日買ったレンズを早速はめて撮ってみたのがこの二つの写真。かなりシャープな感じで、絞りを開いたボケのある写真が撮れてなかなかよいですわ。二枚目の写真とかではそれが出ているのではないだろうか。

 昨日に引き続き、今日の夕食も妻の希望に応えて「ほうとう」だ。

気の合う方々との忘年会、これこそ楽しい飲み会だなぁ

 昨夜は、エアロビ仲間との忘年会。

 私は結婚やらなにやらでそこのエアロビにはご無沙汰してしまっているところなのだが(ちょっと遠いということもある)・・・気の合った方々なので、ぜひお会いしたいと足を運ぶ。

 懐かしく気の合う方々と楽しい時を過ごす。

 2006/5/4一語り「エアロビ仲間からの結婚祝い」で語ったような心温まる贈り物を私たち夫婦にしてくれた、非常に思いやり深い方々なのだ。

 ついついお酒もすすみ、生ビールを3~4杯、焼酎お湯割り1杯、巨峰酒ソーダ1杯。ひさびさによく飲んだという感じ。

 気の合う方々との飲み会はこんなに楽しいものかとうれしくなってしまった。

 2次会のカラオケにも行ってしまって、終電近くまでいてしまった。終電を意識して帰ったのも非常にひさしぶりである。

 妻にはちょっと寂しい思いをさせてしまった部分もあるようだが、たまにはいいよと許してくれている。

 みなさん、ありがとうございました。

 

2006年12月09日

SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) (ニコン用) を買った

 今日は朝駆けでTAMEONが出しているレンズであるSP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] (Model A16) を買ってきた。

 まぁ、例によって、限定数の商品を朝早く出かけて買ったという次第だが・・・

 価格サイトで最安値が3万7千円台のところ、税込み3万1千円台で買えたのでよかったわけだ。

 そう、明るいレンズが欲しかったのだが・・・そうなると単焦点レンズ(50mm F1.4の単焦点レンズなど)が考えられたのだが、あまり値段もこなれないし、単焦点となると、それはそれで使い勝手も良くなかろう。それにただ明るいというだけでなく、やはりデジタル一眼の欠点を補う意味でも広角のレンズが欲しい(今まで広角24mmのレンズを使っていたから、デジタル一眼では35mmカメラ換算して広角では36mmになってしまっていた)わけで・・・

 その中で、出色のできだったのが、このレンズ。デジタル一眼専用だけどね。

 ズーム全域でF/2.8の明るさであり、広角も17mm(35mmカメラ換算26mm)という広さ。

 だから買おうと思って朝駆け。朝駆けの割には遅刻してもう売り切れかと思ったが、ラッキーにもあったので、即購入。

 早速試してみたが、なかなか良い感じ。広角で広く撮れるのはこんなによいのかぁと実感。今までのように、超音波モーターでないのでフォーカスの時の駆動音がややうるさいし、やや遅い部分があるが、まぁ、問題ないだろうと思える範囲。

 デジカメWatch【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】タムロン SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

 を参考に買ったが・・・まぁ、いい買い物だったかな。ひさびさの自分のための物欲発揮の瞬間であった。

2006年12月08日

今日も昼に食欲がない

Moblog Photo

どうやら食の時間位相が後ろにずれたらしい。 あ、朝もしっかりカレーライスをがっつり食べたことも影響していようが。 だが、社会的スケジュールは私の食時間位相に付き合ってくれないので軽く食べたいと、ラーメン。 やたら並ぶ有名店らしいが、腹が空いていないので問題なし。15分くらい並んで食す。うまかったね。昔ながらのラーメンと評されそうだ。ただ「支那そば」と表記しているのはいかがだろうか。差別語だろうね、支那は。そんなところまで昔ながらでなくてもいいのではないか。

今日も野菜分少なし。さっき野菜ジュースを飲んだが。外食で野菜をとるのはかなり困難だ。

2006年12月07日

食欲がないので

Moblog?Photo

大好きなマグロ丼を食べるお昼。 独身の頃は朝は時間がないせいもあって少な目にしながらお昼はお腹がすいていたものだが。 マグロ丼だけでは野菜分が足りないなぁとやや反省する。

2006年12月06日

二人で支え合って生きるということ

 帰宅途中電話を入れると、今日は夕食はどうやら妻が作ってくれたらしい。

 私がどうやら限界だと思って・・・とのこと。病院の帰りにそれなりに元気が余っていたので食料品の買い物も済ませたとのこと。

 なるほど、よく分かっているなぁ・・・1週間単位での連日の仕事に家事にとなると、やはりきつさが残ってきていたのも事実である。ちょっと疲れも溜まっていた。帰ってご飯があるとほっとする。

 代わりに私は、妻が運べないトイレットペーパーなどの大物日用品を買って帰る。そして、食後の洗い物。

 二人で支え合って生きるというのはできている気がする。

 結婚式での誓いをその舌の根も乾かぬうちに実践せざるを得ない状況になっているのが、私たちらしいと言えばらしいが・・・

 がんばっていこう(^-^)

2006年12月05日

揚げ物にはまる/二料理並行作業

 今日もとっとと帰ってきて、夕食の腕をふるう。そんなに料理好きというわけでもないのだが、今は私がメインディッシュを作るしかない状況。妻ほどではないとはいえ、できるだけ美味しいものを食べて、食べさせていきたいものじゃないか。

 昨日、トンカツが意想外にうまくできたため、今回も揚げ物に挑戦。

061205dinner1.jpg

 まぁ、トンカツと、鳥から揚げ。同じ感じで衣をつけて揚げる。二日連続とんかつとは・・・と思われるかもしれないが・・・

061205dinner2.jpg

 カレーも作ったので、カツカレーに鳥から揚げトッピング追加みたいな感じ。気分はCoCo壱番屋なわけだが(^-^)妻は大感激してくれていた。サラダはさすがに私の帰宅途中に妻にメールして切っておいてもらったのだが。

 061205dinner3.jpg

 まぁ、こんな感じで、カレーを圧力鍋で短縮調理しながら、揚げ物も並行で作る。マルチタスクといえばマルチタスク。

 すべて、材料を切るところから私がしたので、小一時間かかったが、19時過ぎくらいから作り始めて20時過ぎくらいにいただきます。

 帰宅途中、買い物をすべて済ませてくると・・・なんとなく、買い出しっぽい感じ。リュックで通勤しているが、ますます、戦後まもなくの買い出し風景に近いものがある。

 それから同時並行のマルチタスクで二品作るわけだから、私もかなりの気合いが必要。「1/6の夢旅人」をボリュームを上げてかけまくりながら、なんとか乗り切る。

 まぁ、美味しく食べられて良かった良かった。元気になるためには美味しいものがいちばんやよね(^-^)

 妻の体調は未だ戻らずというところ。家事は少しはできる状況ではあるものの・・・まだ先は長い状況。だから、今日はがんばって作り置きの効くカレーを作ったというところ。

 昨日は、トンカツだけだったので・・・ほら、今日は朝起きたら何もない、昼のために妻に作り置きしておくものもないとなると・・・ちょっと悲しかったからね。カレーがあると大喜びなのは私も妻も同じ。子どもも大人も同じだよね(^-^)

2006年12月04日

トンカツを自作!!

061204dinner.jpg

 妻が肉系惣菜を食べたいと言っていたので・・・帰り道買い物に行ったら豚のトンカツ用肉が非常に安かったため・・・よっしゃ自分が作ってしまおうと作った一品。

 我ながらすごく美味しくできた。油ももったいないので、そんなに浸るほどは注がなかったかが、それで両面じっくり揚げたのだがいい感じ。妻もとても喜んでいた。

 よかったよかった(^-^)

 揚げ物系は、私は大学時代、牡蠣フライにチャレンジして失敗して以来、なかなか、苦手意識を持ち続けてきたが・・・衣と肉が分離しないために、少し置いておくのがポイントのようだ。

 いや、うまかった。

 今日は、スポーツクラブに久々に行ったが、前職場での懐かしい後輩に会った。「大津さん、走りましょうよ」と私を運動の道に誘ってくれた後輩だが・・・相変わらずストイックに運動している模様。

 私なんかはだらしないものだ(^-^)

 妻は麻しんはほぼよくなってきたが・・・また違う病気を併発して、熱を出している模様。なんか、早く治ってほしいものだが・・・。いろいろ重なると大変なのである。

 私がもう少し若かったら、なんとかしようと焦っていたりもしたろうし、じれたりもしたろう。

 確かに、これだけ、次から次へと妻の身体に起ってくると、楽じゃない・・・じれたりもしている。でも、私も成長したのだろうし、妻がうまく吸収してくれる部分がある。だから、なんとかやっていける。

 ひとりよりふたり・・・そりゃ、ひとりでお小遣いたっぷり、時間もたっぷりの方が物質的時間的余裕はあろうが、今の私の方が数段力強いとは思うよ。

 まぁ、僕にできるのは妻が喜ぶ食事を作ってあげることくらい・・・だって、この前までの高熱時は、食事さえのどを通らないのだから、打つ手なしだったのだから、それに比べれば全然だよね。トンカツを美味しく食べてもらえるだけでもいいことだ。

2006年12月03日

「水曜どうでしょう」主題歌 1/6の夢旅人 購入!!~水どうフリークの必修科目~

1/6の夢旅人 二度目のありがとう [Maxi]  2006年11月28日一語り「カラオケで歌いたい曲があるんだ~水曜どうでしょう主題歌~」で語った・・・このCD・・届きましたよ♪買ってしまったのです。

 いいですね・・・やっぱり。

 水曜どうでしょう でいつも聴いていて・・・もう条件付けされてしまっている曲だから、この曲を聴くだけで、あの番組のいろいろな思い出が思い浮かべられて・・・。走馬燈のように思い出駆けめぐるという感じですよ。

 まさにヘビーローテーションで聴いているわけで。妻も一緒に聴いています。妻も水どうフリークになってしまっているのでそのへんは全く問題なし。

 というより、このアルバム、樋口さんが歌っているわけですが・・・1番に入っているのはアレンジされていて・・・妻も私も福山正治っぽいバラード調で、テレビで聴いているのとは違う雰囲気なんですよ。だから、二人でコレハちょっと違うなぁと。それでプログラムして一曲繰り返しでローテーションしているのが5番に入っているテレビバージョン。これですよ、これ。こっちだよねぇと妻と聴いています。

 そういえば、一昨日の金曜日、ぐでぐでで僕は寝入ってしまっていたわけだけど、妻は未だ病身ながらがっちりと、午後11時からのテレビ神奈川で放映されていた「水曜どうでしょうリターンズ」最終回(ベトナムカブ旅行)を見てしまっていたようなんですよ。私は昔にネット放送で見たことがあったわけだけど・・・もう一回見たかった・・・むぅ。録っておいておくれよぉ。

 これで、週一回の楽しみが減ったというものです。妻が「次回は予告されていなかったよぉ(泣)」と言っていたのは非常に共感。とりあえず録り貯めておいたものを見返したりしつつしのいでいくしかないのかぁ。むむぅ。

 この曲を聴いて、明日からもがんばろうという気になっていますわ。水どうフリークなら、このアルバム、非常にオススメ!!というか必修科目?水どうフリークたるもの、このCDを履修していなければ履修漏れに近いものが??(^-^)

2006年12月02日

ゆるゆる土曜日はホッピーデー&ホッピートラック目撃

昨日はぐでぐでに疲れ切っていて、花金どころか・・・沈没状態だったので・・・今日はゆっくりしようねと、ひたすらゆっくりすることに努めたわけで。

昼は、妻が美味しいチャーハンを作ってくれたので・・・では、ホッピーでも飲みましょうかと(^-^)

061202lunch.jpg

 うぃっとね(^-^)キンミヤ焼酎で一杯作る。あと梅酒をそれなりに。結構酔っぱらう。

 朝昼と妻が作ってくれたので、妻もお疲れの様子で、夕方からは眠りモードであったので、夕食は私が。

 061202dinner.jpg

 麻婆豆腐に、分葱(わけぎ・・・ネギとタマネギの掛け合わせみたいなものらしい)のジャガイモとのあわせ炒め。なかなか美味しくできたと思う。妻も喜んで食べてくれていた。

 そして、夜にもホッピーを一杯ほど飲みながら、映画を見たり。

 まぁ、ゆっくりでホッピーな一日であったわけで。

 そういえば、先日見かけたのが・・・

hoppy-truck.jpg

 ホッピートラック!!すごいよね・・・思わず激写してしまった。そんなにホッピーってメジャーになったか♪

2006年12月01日

ぐでぐで金曜日の3要素

 いやー、今日はもう疲れていたね。終業時には・・・もう、ぐったりという感じ。

 やはり、仕事に家事にと、妻が家事に動けない分、動いてきた累積疲労が大きいかもしれない。2~3日程度の、「日」単位であれば気力で乗り切れて疲労もかさまないだろうが、、2~3週間という「週」単位になってくると、ボディーブローのように後から効いてくるものだろう。先週末は先週末で友人結婚式というイベントも重なり、これは非常にいいイベントで、妻の看護ストレスからの脱却という点では非常に良かったイベントだったので救われた気分ではあったが、エネルギーは放出したことも確か。総体としてエネルギーをたくさん放出したということだろう。

 それでも妻が徐々に回復してきて、家の中の家事はある程度こなしてくれるようになって助かっている。食事も作ってくれるようになったから(まだ、朝早く起きて弁当は作るほどの元気はないそうなので、昼食は当面外食生活)。

 それで、終業後ぐったりはぐったりだったが、妻が、やわらかい枕が欲しいとのことだったので、それを探しに行く。私が使っているのが最近流行の低反発の枕なのだが、こういう枕はご存じの方も多いだろうが高い。テンピュールの枕などになると1万円もしたりする。だから、安い低反発を求めて・・・1時間ほど歩いて、家具量販店へ。私の知る限りここが一番安い。1500円以下で買えるのはここくらいではなかろうか・・・ただ、どうしても遠いわけで、交通の便も良くないので行きそびれていた。今日も疲れていて動けるかどうかというところだったが・・・まぁ、ジムで鍛えるほど元気ではないから1時間くらい歩いて運動代わりにするべぇと行って購入。その他、妻がやはり欲しがっていた暖かいボア付スリッパも購入。どちらも激安。その他、2,3生活小物を購入し家に帰り着いた時には、もうぐったり。

 妻が美味しい焼きそばを作ってくれていたのでそれを食してしまうと・・・もう、9時過ぎにはぱたんという感じで寝床で寝入ってしまった。テレビ神奈川で11時から「水曜どうでしょうリターンズ」を見逃してしまって・・・くやしい。妻はそつなく見ていたようだが(^-^)「Always3丁目の夕日」をビデオに録っていたのでこっちは予約出来なかったのだ・・・。

 それにしても、がんばった週の金曜日はぐでぐでになっていることが多い。ここの一語りでもよくそのように語っていてる。過去の一語りを見ると、ずいぶん同じようなことを語っている。

2005年10月14日一語り「眠れない金曜日」

2005年08月12日一語り「くたっと金曜日」

2005年07月15日一語り「お疲れ 金曜日」

2005年07月08日一語り「金曜日は疲れているがヒートしているアンビバレントな状態」

2004年02月20日一語り「金曜日は疲れている」

 などなど・・・数々書いてきた私の主張の要点をまとめると・・・

  • 金曜日は疲れが溜まる
  • 食べたらいったん寝ちゃう
  • でも、神経が高ぶって熟睡感には富まず断眠が多い

 そんなところだろう。今日もこれら3点セットの要素も勢揃いという感じ・・食べたらバタンだけど、その後、起きちゃって・・・なかなか寝れないという感じ。

 本当は、一杯やっちゃおうかなぁとは思ったのだが、疲れすぎていてちょっとそれもならずという感じではあった。

 今日から12月ですなぁ。早いですなぁ(^-^)