« 2005年12月 | メイン | 2006年02月 »

2006年01月31日

お豆腐屋さんのお豆腐

 食べたくてねぇ。
 実は、近くにないか調べていたんだけど・・・探すとなかなかないものだよね。お豆腐屋さん。
 豆腐はどこのスーパーでも買える手軽なものながら・・・お豆腐屋のお豆腐は全然違う。
 この確信の起源は私の子ども時代にさかのぼる。
 私の生まれたところの近所では当時、バイクに木の箱を載せてよくお豆腐屋さんが来ていた。よくボウルを持ってお使いの買い物に出ていた。その豆腐がすんごく美味しかったんだよね・・・その豆腐に比べるとスーパーで買った豆腐が幼心にも水っぽく感じた位だったから。
 だから、近所にお豆腐屋さんがないかと探していた次第。きっと美味しいに違いないと。

 そういえば、今の住まいに移ってくる前の一人暮らしをしていたところでは近くにお豆腐屋さんがあった。一度しか買う機会がなかったが・・・おいしかったわけで。

 なんて思っていたら、けっこう近所にお豆腐屋さん発見!!

 買って帰って、彼女にやっこにしてもらう。上にはネギを載せて。うまい!!

 あまりに美味しくて、写真を撮る間なく、すぐに食べてしまったため・・・写真はなし。

 餅は餅屋という感じか・・・豆腐は豆腐屋に限ると思った次第。 

2006年01月30日

冷蔵庫を買う

refrigerator1.jpg refrigerator2.jpg

 冷蔵庫・洗濯機・テレビが3種の神器と言われたのはいつの時代だったろうか・・・

 それはさておき、我が家の冷蔵庫を換えました。小さいのから大きいのへ。
 いろいろ食事を作ってくれる彼女がとても欲しがっていたので(^-^)

 小さいのもまだ十分使えるのでもったいないのかなぁと思いつつも、最近の食事はもっぱら彼女が作ってくれていますし、その希望は尊重せねばならない。というか、確かに、冷蔵庫は小さいと、飲み物一つ入らない状態になります。
 最近は、ベーシックな冷蔵庫を探す方が難しくて、自動製氷やらチルドルームやらいろいろ多機能なものばかりです。

 しかし、この冷蔵庫は超ベーシック。飾り気がありません。その分安いし実用的なようです。見つけたとたん・・これだーっ♪とはじめは余り興味がなかった私の方が燃え上がってしまったような次第で。

 この時、問題になるのが、古い冷蔵庫の処分。最近は家電リサイクル法の影響で、あっさりとは捨てられません。買った家電屋さんが5000円程度で引き取ってくれるそうですが・・・それはそれでもったいない。

 私はいろいろな渡り鳥生活をしてきて分かっていることがあります。これくらいの完動品であればリサイクルショップに引き取ってもらえることを。

 ということで、古い方はリサイクルショップに引き取ってもらいました。一応、買い取りでということ・・・500円玉ひとつでした(^-^)でも、5,000円かかってしまうところを500円もらえたのですから、5,500円のセービングというわけで。

 その、セービングの結果・・・

 シュークリームを二人で食べられたので幸せです(^-^)

 なんだかどんどん所帯じみてきていますが、まぁ、そんなものでしょう(^-^)冷蔵庫・・・結構調べると物欲的にも面白いものですよ(^-^)年間消費電力とか考えて、コストパフォーマンスを考えるのですから(^-^)

2006年01月29日

日曜の朝のフレンチトースト

frenchtoast.jpg

 彼女が腕によりをかけてくれました(^-^)
 なんというか・・なんかおしゃれでいいですよね♪
 昨日までのなんだかんだと動き回っていて、土曜日の休みにも余り休めておらず、疲れ切って、使い物にならない僕に・・・うれしい一皿でした♪ありがとう♪

 お代わりしちゃった。

2006年01月28日

きなこ餅を食べて始まる土曜日

kinako.jpg

 今日は朝はきなこ餅を作ってもらってもりもりと。
 きなこ餅は僕が大好きで・・・まぁ、僕が作り始めて、彼女も覚えて・・・今朝の朝食という感じになった次第。
 砂糖ときなこを概ね等量にして混ぜたものに水に浸した餅を絡めて、電子レンジで温めてという感じ。

 うまいんだよね。

 あわただしく、食べて・・・エアロビへゴー。最近は土曜の朝のエアロビが復活しているのだ。

 それから、冷蔵庫を買いに行ったり・・・いろいろがんばった土曜日だったよ。

2006年01月27日

東横インが・・・

東横イン偽装 横浜市は2棟の違反確認、取締役を聴取(asahi.comより)

 旅に行く時は、一番に東横インを愛用していただけに・・・残念です。LAN無料、朝食無料、ロビーでのコーヒー無料など・・・いいサービスが多いホテルだけに、モバイラーの私にはすごくうれしかったのですが。

2006年01月26日

恩師と痛飲

syoutyuu.jpg hoppy060126.jpg

 恩師とも言うべき人が我が家を訪れてくれた今日。ダッシュで帰って、恩師を迎える。ホッピーを飲みつつ、彼女を紹介しつつ。 彼女も手料理を振る舞いつつ。

 すごく喜んで食べて頂けて、私たちもすごくうれしかった今日。

 送りがてら、一杯飲んで、いささか痛飲。しかも、ごちそうになってしまった。
 とってもいい一日。ありがとうございました。

2006年01月25日

ヒルズに思う

hills.jpg昼のヒルズ

hills2.jpg hills3.jpg

 私は高いところが好きだ。立派な近未来建築も大好きだ。だからこそ、お台場もできた当初から何度も行って、お台場の海浜公園の近くの近未来的な住宅が公団か何かで賃貸で10万円ちょっとくらいで入れることを聞いたりしたら、結構興味引かれていたものだ。
 その旨を彼女とのお台場デート(結構付き合い始めやね)で話したら・・・スーパーもあまりないし、通勤も遠いし現実的でないと一蹴されていたのだが・・・まぁ、それはもっともな話である。今はとても庶民的なところに住んでいてそれが身の丈にあった快適なものだということはよく分かる。

 まぁ、でも、近未来住宅・都市という近未来建築へのあこがれはあこがれとしてあったわけで・・・六本木ヒルズ・・・すごいなぁと思っていた。だから、このように何度も被写体にしてカメラを向けているのだ。

 昼のヒルズは、東京タワーから望遠で撮ったもの。彼女とのデート中である(^-^)あの頃、私と彼女はいろいろ高いところに上っては景色を見て語り合いながら数時間過ごしたものだ。だから、同じ時に撮ったのが下段の左の写真だが、夜景になっているわけで。
 下段右は六本木に行った時に近景で撮ったもの。

 しかし、一度、友人と麻布十番の寄席に行った帰りにヒルズに寄った以外は、ほとんどヒルズには行っていない・・・
 なにか・・・なんだかなぁという感覚があったからだ。
 それは、金がすべてという感覚。

 ヒルズの49階には会員制ライブラリーがある。
 
  アカデミーヒルズ六本木ライブラリー
  http://www.academyhills.com/library/

 利用メンバーになるためには入会金に1万500円、月に6,300円ほどの会費が必要なようだが・・・

 私の感覚では、図書館というのは・・・人がみな持ち合わせている好奇心・知識欲を満たすための、最低限のナショナルミニマムと言おうか・・・情報へのアクセス権を担保するために作られてしかるべき無料のサービスという感覚が強い。
 しかし、ここでは読書をするためにお金が要るわけである。

 お金があれば快適に過ごせる・・そういう場所のようだと感じたわけで・・・それが違和感。

 確かに、この不況で・・・お金の持てる者、持てない者の格差が広がってきていることは感じる。なんか、そのリッチサイドの権化のように見えて、どうも・・・あこがれはするけど、なんだか・・そんな違和感があって、遠景で撮影するにとどまってしまった部分がある。

 そこに来て、今回のライブドアの事件である。

 ヒルズにはかのライブドアが本社を置いている。最近の新聞各紙にもヒルズの写真がよく出てくる。

 私が撮った写真はみなさんにはどう思われるだろうか?ヒルズへのやっかみみたいなものがにじみ出てしまっているだろうか?

 まぁ、私自信は・・・堀江社長・・・ああいう風にリスクを背負えるのなら大きなリターンもあるんだろうなと思っていた。その尊大さ加減にはあまり好感は持たなかったものの・・・まぁ、一代であれだけの富を築くのであればそれくらいの自信はないといけないのかもしれないなと思っていた。それは今でもそう思っている。

 まぁ、やりすぎてしまったのかもしれないけど・・・

 かの平家物語の「おごれる者は久しからず・・」の文言が思い出される。

 確かに、お金は重要だ。あればそれにこしたことはない。しかし、それだけが価値尺度だとはいかにもその方が貧しいのではないだろうか・・・

 ヒルズが近未来の姿なのか、おごりの象徴たるバベルの塔なのか・・・微妙なところだなぁと思っている。どのみち私はヒルズとは無縁につつましく生きていくしかないのだから第三者的に眺められるのだが・・・。

 今度、ヒルズに登ってみたいと思うが、麻布十番の帰りに寄った時、登るだけで1,000円くらい取られることに、ちょっと高くない?と思ってやめた私は全然庶民であるのだけれど(^-^)

2006年01月24日

ふぅー

 メインのデスクトップPCの再インストールに引き続き、最近は、ノートパソコンの再インストールをば。
 どうも、重くなってきて実用に耐えなくなってきたのでね(^-^)

 無線LANの設定で一苦労。きちんと、メモっておけばよいのだろうが、なかなか・・・。
 思い出しながらだから、いろいろと試行錯誤をもう一回。僕の場合はいつもそうだ。興味が先行して、どんどん機能を拡張していくものの、その時は覚えていても、設定が終わって使っていくうちに設定方法を忘れてしまう。

 だから、もう一回試行錯誤をする。

 こういう風に試行錯誤した分、パソコン上手になっていく。それは知っている。自分が上手になったのもそれゆえだ。記憶が固まっていくんだね。

 まぁ、人生も同じかな・・・同じ間違いを繰り返して、どうやら覚えていく。もっと要領のいい人はいるのかもしれないが・・・僕は要領はよかぁない・・・苦しいけど、それが僕の歩む道なんだろう。

2006年01月23日

庶民的なショック

 巨額なマネーを取引する証券市場では、ライブドアショックが話題になっています。
 しかし、ばりばりの節約生活に突入している私にはビッグマネートレードは関係ございません。

 それどころか、給与明細を持って帰るたびに、彼女に「こんなおれでいいの?」とお伺いを立てる日々。どうやらこんな金銭的甲斐性なしでもよいようですが・・・

 彼女は僕が教えた表計算ソフトを活用して、僕も驚くほどの上達を見せて家計簿をばりばりつけています。
 そんなささやかな庶民の家計見直しの改革の渦中で、先日は電気ショックが我が家を襲いました(1月13日の一語り参照)。

 庶民的なショックです。

 今日も・・・今度はインターネットショックが襲いました。
 光回線を引いたので、ネットジャンキーな僕にとって夢のような100メガ生活が始まっているのですが、開始当初のサービス期間が切れて、結構取られていました・・・むぅ。ADSLの時より快適な分、ややお高めです。

 かなりショックでした。一生懸命明細をチェックしたり・・・むぅー。

 独り身のネットオタク時代なら、何を置いても通信費にはメスは入れなかったのですが・・・今や、そういうことも言ってられませんね。

 来月の請求がこわいところですが・・・なんとかがんばりたいものです。

2006年01月22日

アニバーサリー

 あれから一年経ったのである

 そう・・・

 彼女とつきあい始めたのが、ちょうど一年前の今日、1月22日。
 語り「トンネルを抜けて」(HPもてない男のその後の語り)参照

 今日はちょうど一周年記念日。

 お昼ご飯を作ろうかという彼女に「ちょっと買い物行ってくるよ」と告げて、ちょっと口をとがらせられたりしながら・・・そう、そろそろおなかが減っていた頃だったからね。

 aniver1.jpg  aniver2.jpg

 ブーケを買ってきて、はいっと渡しました。
 ものすごく意外だったらしく満面の笑みを浮かべる彼女に、なんかうれしくなったりして。
 僕が、ただ買い物に出かけたと思ったのかしら・・・(^-^)

 突然の買い物外出と言い、昨日からケーキの食材とか買い込んできていたという不自然と言えばそう思えもなくない私の行動に、今日のアニバーサリーのことを感づかれているのではないかなと思いつつも全然そんなことはなかった様子・・・

 ということで、今日は彼女の好きなチョコレート系クリームを使ったケーキを作ってみました。

aniver3.jpg

 バナナを間と上に乗せて、チョコバナナケーキ。やはりチョコとバナナは相性がいいですねぇ。
 美味しいとほおばってくれる彼女に、やっぱりうれしくなったりして(^-^)

 一年間、どうもありがとうね♪

2006年01月21日

雪の日にいろいろ久しぶりなことをした

 まぁ、朝起きて外を見たら、本当にしっかり雪が降っていた。
 なぜか、午前6時半・・・普段なら眠くて仕方ない同じ時間に眠れなくなって起き出す私。
 テレビは、今日のセンター試験とからめて、まだ、交通機関の乱れがないことを報じていたし・・・まぁ、受験生の方々は大変だなぁと心はせつつ・・・朝ご飯を食べたらトレーニングルックに身を固め、雪降りしきる中、外出。

 それは久々にエアロビクスの教室に出かけるため(^-^)

 本当に久々にエアロビをしたわけなんだけど・・・そう、以前は毎週のように行っていた土曜の朝エアロビ・・・やはり、久々なんで身体もついて行かない部分も。でも、覚えている部分もあって・・・やっぱり踊るのは楽しいねぇとうきうきしつつ。さ、これからはなるべく土曜の朝くらいは運動しようかと。

 その後、お昼を食べた後、外に出たのだが、時間ができてしまったので、本当に久々にゲームセンターへ。最近はいそがしいこともあって、ゲームセンターなどには行っていなかったのだが・・・たまにやると面白いものだ。昔は、よく通ったものだから。
 ガンダムとパズルボブル。200円ほどで小一時間保ってしまったのではないだろうか。というか、パズルボブルは最終面まで行ってしまった。このゲームは得意なのだ。

 なんだかんだ、久しぶりなことをたくさんした土曜日であった。

2006年01月20日

雪と受験と

 なんだか寒いね。明日は関東地方でさえ雪が降るらしい。
 報道では、明日の雪が大学入試センター試験を直撃することを心配した報道を繰り返している。

 受験なんて遠い日の花火のようだ・・・なんて、気楽に思っていられるのも、試験というものから離れてもう大分経つからであって、やっぱり、受験の日に雪なんてつらいものだ。

 そう、私の場合などは、大学入試センター試験は、晴れていたって大していい点を取れた試しがない。2回受けて二度とも全然ダメだった・・・というか、2度目の方が点数が悪いってどういうことよという感じであったので・・・そんな私にとってはいい思い出のないセンター試験に雪という悪条件のもと挑まねばならない受験生諸氏(特に雪と縁のない関東地方などでよりによって試験当日に雪に見舞われるという受験生諸氏)にはエールを送りたい。

 しかし、大学入試センター試験は言ってみれば一次試験・・・私は二次試験で北の地方の大学を受けたため、受験の日に雪というのは・・・当たり前といえば当たり前であった経験もある。

 いや、それでも関東育ちの私にとっては、そもそも、受験の日に雪なんて・・・結構つらかった。

 だから、わかるんだよね、明日からのセンター試験・・・雪に見舞われるかもしれない受験生のつらさを。

 ちなみに・・・私は、センター試験ではからきしだったが、二次試験で挽回してなんとか大学には入れた。
 明日のセンター試験を受ける諸氏・・もしこの一語りを見ているならば・・・というか、今のこの時間に見ていてはいけないような気もするが(^-^)・・・がんばってほしい。そして、センター試験がだめでも・・まぁ私のように挽回もきくよと気を強く持ってほしい。

 がんばれ♪

2006年01月19日

二人でテレビを楽しめるっていうのはいい

 19時からテレビ朝日系の番組 いきなり!黄金伝説。
 かなり面白い。彼女と二人ではまった番組。
 この前見た時は、よいこ の二人が、無人島生活をしていて、よいこ濱口がよく魚を銛で突けるなぁとか感心していたが・・・
 今回の「デブ3人節約鍋生活1カ月1万円冬SP」もかなり面白い。

 その後、20時から「探偵ナイトスクープ」を見る。彼女も途中から見たが、それなりに笑っていた様子。

 どちらの番組も私が独り身時代からおもしろがっていた番組であり・・・こういやって二人で楽しめる番組がで来て来るというのもなかなかいいものだ。

 実は、昨夜放映されていた「相棒」は私も彼女もお互い大好きな番組。そのへんに相性のよさが会った部分はあったり。だから水曜日は二人でわくわくしているのも事実。

2006年01月18日

お刺身好き

dinner060118.jpg

 ひさしくお刺身食べていないなあ、と話していたら、彼女が買って夕食に並べてくれました。
 ほかの料理もとても美味しいかった。ありがとう♪

 まぁコストパフォーマンスがよくない高級食材たるマグロは、今の我が家ではなかなか食べられないのだが・・・たまにはいいよね♪

2006年01月17日

サンマを食す

sanma060117.jpg

 新しい家に越してから、実はグリルがなくなってしまったので・・・焼き魚が食べれていなかったのだが・・・今日はさんま(^-^)
 フライパンに敷く焼き網という便利グッズを購入したので彼女が作ってくれたのだ(^-^)
 なんか煙がこもる構造・・・ちょっといぶした味になったのが面白い。
 ひさびさのサンマに二人とも大満足であった(^-^)

cgi作業

mt.jpg

 この前行った図書館の雑誌で、Movabletypeの最新版の設置方法という興味深い記事を見つけたので遅ればせながら設置してみた。

 cgi設置作業というのは、まぁ、なんだか細かい設定が多くて疲れるが、それでも慣れてきた方だなぁ・・・昔なんかは、設置するのに数日がかり・・いっつも頭抱えてなんとか設置しようとがんばって夜更かしして、それでもうまく動けばいいのだが、なかなかできなかったりしたものだ。

 今は、こうやって雑誌でも詳しく懇切丁寧に解説されているから、手順を追えばだいたいできる。

 というか、このようにサーバー設置型のものを選ばずにサービスを活用すれば、もっと楽なんだろうけど・・・まぁ。

 ほかに、SPAM・荒らしに対応した掲示板作りなど。SPAMなどがなければ既存のプログラムで済むものを・・・なんだか、ウェブマスターは眠れないというところか。ま、最近はほどほどにして寝てしまっているんだけどね(^-^)

2006年01月16日

切り方を変えれば気分も変わる

melonbread.jpg

 僕は実は、メロンパンが大好物なのである。
 それを知っていた彼女が、スーパーで安くなっていたチョコチップメロンパンを買ってきてくれた♪

 彼女が、こうやって切ってくれたんだけどね・・・ちょっと美味しそうだよね。

 いっつもは飢えを満たすためにかぶりついていたチョコチップメロンパンがちょっとした高級ケーキな気分に。心なしか美味しくも感じられたりして。

 どうせならと、エスプレッソを抽出し、カプチーノとともに食べてみたわけで。

2006年01月15日

今日は図書館へ

 今日はよく晴れていたので図書館へ。

 たくさん本を借りた。
 あと、いろいろな地域情報が手に入った。
 最近ではネットでもいろいろ手にはいるけど、やはり、足を動かしてふれることが重要なんだなと。

 結構満足。

 と思いきや、帰り道は雨に降られた・・変わりやすい天気だねぇ。

2006年01月14日

雨の中のお出かけ

 ものすごい雨だったね・・関東地方。
 それでも、お出かけしてしまった(^-^)
 彼女がもうひとつセーターいるだろうと指摘しているので、探したのだが・・・むぅ、なかなかに気に入ったのが見つからないものだ。

 キャメル100%って、らくだの毛?なのかなぁ。

 化繊のものはあまり好きじゃないので、天然毛でいきたいのだが。

 まぁ。

電力量試算

 軽くヤバかった(昨日の一語り参照)ので、表計算ソフトを駆使しつつ、我が家の電力量を試算したりしていた。

 いろいろな電器製品の電力量を調べたりして。

 要するに、電力料金の中で、3段目料金に足を踏み込んでしまっているのが問題。2段目くらいで止めておきたい。

 要はこの寒さに暖房費がかさんだという話であるのだが。

NHKスペシャル選 「タクシードライバーは眠れない」を見た

 すごくいいドキュメント。昨年9月に放映され、文化庁芸術祭優秀賞を受賞しただけのことはある。

 規制緩和によって、激しい安売り競争が起こり、運転手の給与が激減。長時間労働が恒常化し、乗客の安全さえおびやかされるほどの状態に陥った大阪のタクシー運転手の模様を描いたもの。年収は平均280万円まで落ち込んだ中での模様。

 この番組は、ある運転手が次のようなことを語りエンディングとなる。

 彼の妻が道ばたの花を見ようと寄った時、あるタクシーがすーっと寄ってきた。あなたがこんな風にすーっと人を見れば近づく仕事をしていると思うと・・・と涙が止まらなかった。
 それをみて、自分は決してこの妻を離せないし、ともにやっていくバイタリティを得たんだ。
 そのバイタリティを得たことが人生の中で一番重要だったんだ。

 といった意のことを。

 周りがどうなろうと、どう環境が変わろうと、がんばって生きていく。それこそが基本だ・・・苦しい中での必死の叫びだったのだろう。まったくその通りだと思った。明日からもがんばっていこうと思えるいい番組だった。

2006年01月13日

軽くヤバイ?

 今日、家に帰るとショッキングな数字が・・・

 電気の請求が来ていたのだけど、どうも見慣れない桁数だ。軽く多い。
 そう1万円台に乗ってしまっていた・・・

 むぅ・・・二人暮らしになったとはいえ・・軽くヤバイ?

 寒かったから暖房代にかかったとはいえ・・・がんばって節約しよう。

2006年01月12日

結婚へのレディネス

 レディネスとは、まぁ、readynessだから「準備」みたいな意なわけだが、発達心理学などでよく使われる用語だ。

 レディネスとは、教育や学習が効果的に可能になるための発達的基礎、である。

 さて、なんかね・・・ある小説を読みながら・・・そうかぁ、結婚ということにもレディネスが必要であるなぁと感じたわけなんだけどね。

 結婚の場合も、それが可能になるための発達的な基礎がなくてはならない。というのも、結婚するにあたって、いろいろなものを捨てなければならないわけだ。
 「俺の夢」がミュージシャンな若者がいたとして、ミュージシャンで食っていけるのはほんのごく少数だ。だから、結婚して家族を持とうとすれば、自ずとその夢を捨て定職に就かなければならない。その夢を捨てるという諦観があるかなきや・・・その部分が結婚に向けてのレディネスなわけである。
 そう、一種の諦観、その諦観を補い余りある恋の感情、それらがミックスされて結婚への勢いがつくわけである。

 レディネスができてないうちの結婚・・・まぁ、たとえば10代での結婚などに多く見られそうだが・・・離婚につながりやすいのだろう。成田離婚などはレディネスができていないうちの結婚の典型ではないだろうか。

 私の場合なんかは、この一語りを読み続けていただいている方には、ずいぶんなスピードでことが進んでいるなと感じられている方も多いかもしれない。実際そういう反応も多い。

 ただ、私としては、さほどのスピードとは思っていない。というのも33歳になる今までの紆余曲折にてレディネスができていたから。彼女の方もかなりレディネスが高まっていた状態だったようだ。

 レディネスが高いもの同士が知り合えば進展のスピードが速いのは自明である。

 私のレディネスへの遍歴と言えば・・・要するに「俺ってダメくね?」という自問との格闘だった気がする。
 自分がダメだと思っているから、何かで補償しようと、勉強でがんばってみたり・・・一生懸命やせてみたり・・・しかし・・・それらを達成したとしてもなかなか充足できなかった。満ち足りなかった。そんな、あがきの一つが、私のメインホームページである「もてない男の心の語り」(現、もてない男のその後の語り)だったのだろう。

 そんなあがきの末、僕には十分なレディネスがあったのかもしれない。

 そこに、自分にOKを出してくれる彼女が現れた。たった一人のOK・・・それは大きかったわけだ。

 俺ってダメくね?という心境・・実は結構わかっていただけるかもしれない・・・たとえば、寅さんの世界・・・あれだけ日本中に受け入れられている話・・・その真髄は、俺ってダメくね?への自問であると私は解釈している。
 寅さんも、自分がダメな人間だと思って、でも意地張って突っ張って、旅をして、でも妹サクラの前では素直になって、そんなことを延々繰り返しながら、俺ってダメくね?とずーっと繰り返している。そう、あの冒頭流れる主題歌を聴けば、その自問は手に取るようにわかる。
 そんな寅さんは、その自問ゆえに魅力的である。俺ってダメくね?一概にダサイと切り捨ててはいけない、生きるために必要な自問じゃないだろうか。

2006年01月11日

おみくじが引けてよかった

 僕自身は、あまり、おみくじとか信じない傾向なのであるが・・・
 彼女が、新年だし初詣とおみくじをと結構思っていることがわかっていた。

 まぁ、三が日の間にも近くの神社には行ったのだが、おみくじってなかなか売っていないものだね。大きな神社ならオールウェイズ売っているのかもしれなけど。

 だから、どこかで引かせてあげたかったのだよね。

 というわけで、 この前の9日(成人の日)に、やはり近くだけど違う神社に行ったら、成人の日のお参り客を当て込んだのか、その神社ではおみくじやお札などを並べていたわけで。

 彼女もおみくじを引けて満足していた様子。「吉」だったしね。二人でいろいろ解釈しているとそれもまた楽しいものではあるなと。

2006年01月10日

長期休暇でしか手につけられない伏魔殿

 昔、当時の上司に、土日何するんですか?と問うたことがある。
 なんか日曜大工をしようかと思っているんだけどねと答えが返ってきた。

 当時は、さほどそういうことに興味がなかったせいもあって・・・あぁそうですかぁという思いであったものの・・・今思えば、なるほどなと思えるのである。

 長期休暇でしかできないこと・・・あるんだよね・・・そう日曜大工のような、した方がいいけどしなくても致命的でもないということ。そんな手につけると時間がかかって大変だけどやった方がいいこと・・・そんな伏魔殿的なもの。

 年末年始休み、および、昨日までの3連休にて私がしたことは・・・
 そうだよねぇ、興味ない人から見れば、ふーん、という感じの・・・パソコンの整備。
 ハード的な整備ではなくてソフト的な整備。

 OSの再インストールとPIMデータベースの整頓。

 PIMデータベースの整頓に関しては昨日ちょっと語ったけど(この一語り参照)、まぁ、その前にきっちりOSの再インストールを行ったのだ。

 OSの再インストールも結構大変なのだ。昨今の何百ギガレベルまで肥大化したハードディスクに保存されているデータ量は半端じゃない。それらをきちんとバックアップして、再現するには、手作業ではなかなかに大変だ。
 だからこそ、バックアップソフトがあれだけ売れているわけだが、結局、私はその作業を手作業でやった・・・というか、するしかなかったわけで(そういうソフトを導入していなかったからね(^-^))。

 しなければならないわけでもないが、したら絶対快適・・・それをやったわけで・・・

 この感覚・・・そう、その元上司が言っていた、日曜大工に通じる部分があるよね。

 すごく快適になった♪

 さてPIMデータベースの住所録の整理が終わったので・・・さて、この住所録の実効性は・・・と年賀状がてらもう使われていなさそうなメールアドレスに出してみた。

 案の定、2通不達にて返ってきてしまった。まぁ、そういうことで、その該当データは消したが・・・これで二人、知人が音信不通になったということか・・・
 寂しいことだ。

2006年01月09日

友達の数

 年賀状の時期というのはいやなものだ・・・
 まぁ、僕は元来友達が少ない方であるが、それが、年賀状の数という形で如実に突きつけられるからだ。
 まぁ、それでもなんだかんだと30枚くらいは出したりしつつ。いや、もっと多かった時期もあったのだが、虚勢を張って、ただ形式のみのはがき交換に何の意味があろうや?と実質的に絞った結果、かくなる結果になったわけだし・・・実際転居などによりクリアされる部分もあるので・・・まぁまぁといった数なのだろうか。

 まぁ、そんなわけで友達の少なさを再実感したところで・・・PIMソフトの住所録の整備に手をつけた。
 実は、いろいろやりとりをしているなかで、ネット上の知り合い含めて、膨大になってしまったので、その整理は伏魔殿だったのだが、とうとう手をつけた。

 一応150人分くらいのデータに絞ったが・・・結構いるものだね。
 まぁ、実効的につきあいがある人がその中の何割かとなると・・・まぁ、はなはだ心許ないが・・・少なくともそれだけの人たちとクロスしてきたという感覚は、ちょっとは友達の少ない劣等感を埋めてくれようか。

 まぁ、PIMソフトの住所録は、今までのカオスからずいぶん使いやすくなったことは確か。苦労した会もあったというもの。

2006年01月08日

大(Oh!)水木しげる展

大(Oh!)水木しげる展を見に行く。武蔵小杉にある川崎市民ミュージアムへ。

それなりに迫力ある感じであるが、僕自身は水木しげるの絵は大して好きじゃないし、ゲゲゲの鬼太郎の作者という認識しかないくらいだったが。

それよりむしろ、水木しげる氏が戦争で左手を失いながらも、困窮生活にあえぎながらも生き抜いてきたそのたくましさに感動す。結構すごい人だったんだなぁと。

2006年01月07日

寅さん見ながら一杯

dinner050107.jpg

 映画「男はつらいよ 寅次郎春の夢」を見ながらいっぱいやった。ホッピー・紹興酒熱燗・ホッピーと。一杯やりながら寅さんを見る。最高だねー。

 そんなオヤジになってしまったのかと思いつつも・・彼女のおいしい料理とおいしいお酒、そして、いい話があれば申し分ない。

 今日の寅さんもなかなかよかった(^-^)1979年のもののようだ・・・私が7歳の頃の映画。
 おいちゃんも、さくらも、そして寅さんもみんな若く・・・そう若い頃の寅さんはいっつも喧嘩ばかりしていたっけ。僕が寅さんをがっちり見始めたのはもう寅さんが晩年の頃だったから・・・そのへんだと、もうそんなに暴れていなかったよね。でも、みんなキャストが若い寅さんを見れたのは面白かったし、懐かしかった。

 いい夜だった。

2006年01月06日

雑煮大好き♪

zouni.jpg

 彼女が作ってくれたお雑煮♪
 すごくおいしいんだよね・・僕は雑煮は大好きなんだ。

2006年01月05日

浄水器を取り付けてみる

jousuiki.jpg

 浄水器を取り付けてみた。近所のスーパーで安売りしていたことがきっかけ。まぁ、水道水直に飲んでいるしね。
 最近はカートリッジを交換するだけで大丈夫な簡単に取り付けられるものがあるんだね。ちょっとびっくり。とりあえず、塩素と濁りだけを取るカートリッジなんだけど・・・トリハロメタンを取るカートリッジに買えてみようかなと画策中。どれだけ効果があるのかは正直わからないが、気分的にもよいだろう。

 あと、シャワーになるのは洗い物に便利(^-^)

2006年01月04日

勝負は9区から

 今年の箱根駅伝・・・亜細亜大学優勝・・・いいじゃない、いいじゃない♪

 僕は・・・実は、箱根駅伝は大好きである。いつだったかは、実際に見に行ったこともあるくらいだ。
 今回は見に行かなかったのだが・・・。

 今回僕は二日目復路の7区くらいまではテレビで見ていたのだけど、彼女が初詣に行きたいということから、出てしまったんだよね。まぁ、4連覇中の駒大がトップを取っていたし・・・こりゃ王者 駒沢大が勝ちやなと・・・。

 帰ってきてみたら、亜細亜大が勝ったというではないか!!

 すばらしい。
 亜細亜大はずーっと後ろを走っていたはずなのに・・・

 今日の新聞を読むと、どうやら往路6位からの逆転優勝とのこと。
 よくよく読むと、9区で一位にたち最終10区を逃げ切ったとのこと。

 いいじゃないか・・・そうだよ、今の時代・・勝ち組・負け組と早くから勝ち負け確定したがるけどさ・・・9区からの逆転だって可能ってこさ。

 あり得ないかもしれないけど、ないことでもないという、とっても勇気を与えてくれる亜細亜大の勝利だった。

 ネバーギブアップやね(^-^)

2006年01月03日

福袋の中身

hukubukuro2005-1.jpg

 昨日の一語りで語ったエディーバウアーの福袋の中身・・・こんな感じでした(^-^)

 かなりの成果だったと思います。コート一点と、薄手のダウンジャケット一点が大きいですね(^-^)

hukubukuro2005-3.jpg hukubukuro2005-2.jpg

 うれしいっす。昨年の福袋の中身は・・・この一語りに載せたとおりですが・・・うわまわったんじゃないかな(^-^)

 店員さんが、これは重いっすねって渡してくれたけど・・なるほどねぇと。

 服飾関係には執着がないわりに、これだけうれしいのは、よほどうれしいわけで。ほらパソコン系とかそのへんの)グッズに僕が目をギラギラさせているのは想像ついても・・服には無頓着なのは想像がつく人も多いでしょう。

 よし、今年もがんばろうっと♪

2006年01月02日

エディーバウアーの福袋ゲット

昨年の今日は何していたかというと・・・昨年の今日の一語りを参照してほしい。

そう、生まれて初めて福袋たるものを買ったのだ。服飾ブランドのエディーバウアーの福袋を。彼女と付き合う前に買ったこの福袋
 いかんとも救いがたい私のファッションセンスのなさに・・知っていて好ましいと思っていたブランドの福袋を買うというまさに賭けに出る窮余の一策であったわけであるが・・これが大当たりして、彼女には似合っていると言ってもらえてうれしかったわけで。まぁ、恋愛もある種のギャンブル的側面が大きいわけであるから、自分の精通していない部分には福袋のようなギャンブルでもちょうどよかったのかおしれない。

 彼女が私にエディーバウアーが似合うと言っていたのは、あながちお世辞というわけではなさそうで、あそこの服は似合うから今年も買いに行ったら?という彼女の言葉にも後押しされつつ、今日は早起きして、エディーバウアーの福袋を買いに走ったわけである。

 まぁ、昨日のビブレに比べれば全然大丈夫だったわけで・・・きっちりホカロンを貼って準備万端で挑んだわけで・・・

hukubukuro2006.jpg

 はいっ、ゲットしました、隊長っ!!というわけで・・・帰って開けるのがすごく楽しみ♪

2006年01月01日

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いいたします。

 さて、そんな元旦・・私はもう5時には目がさえてしまっていた。
 なんだろうなぁ・・・どうも元旦はいつも早起きな気がする。年末休みに入って数日は泥のように眠る感覚。師走の慌ただしさ、年末の仕事の集中などなど疲れもピークに達しているわけで・・・
 しかし、大晦日あたりになると、そのような疲れもクリアされリセットされてくるので、結局そんなに眠りが必要なくなるのか・・・それにしても、5時は早く起きすぎだし、あとから、身体が保たなくなってくるのは自明だが仕方がない。あとで昼寝でもすることにしよう。

 だから、軽い気持ちで、横浜駅のそばのビブレまで出かけてみた。私の大好きなパソコンショップであるソフマップが入っているし、午前7時からは開くようなので、目がさえてしまったついでに行ってみようかと。
 特段、買いたいものがあるわけでもないのだが、DVD書き込みメディアくらいが安くなっていれば買ってもいいかなという軽い気持ち。

 そんな軽い気持ちで行ったビブレ・・・

 そこにはっ!!
 

gantan2006.jpg

 甘かったです(^-^)ものすごい長蛇の列・・・並べば1時間近くは待とうかという列でした。
 ビブレはそもそも、私にはよくわからんけれども、ファッショナブルな店が多い。店員の格好を見ればわからないなりにもおおよその推測はつくが、さしずめ、横浜の109(マルキュー)的な役割なのだろう。

 ということでその福袋を求めて、それこそ1キロにも及ばんという列が。

 さっさと帰って、おせち食べました(^-^)今日ばかりは朝から飲もうと、ホッピーに紹興酒でいい気分になってしまってガーッとお昼寝。

 幸せな元旦でした(^-^)

 みなさまはどのような元旦をお過ごしになられましたか?お互いによき一年にしていきたいですよね♪