« 2004年09月 | メイン | 2004年11月 »

2004年10月31日

母よ、息子は生きています

毎日運動をしていて、残業をしなくても夜帰ってくるのは遅い私。夕ご飯とかは、結局、遅く帰ってきたメリットを生かしたこういう弁当めいたものになりがちだ
ikiteimasu1.jpg
お寿司はおうおうにして、夜遅いと半額になっているし(生もの売り切り体制)、お寿司は低カロリーで太る心配もない。

運動もして、帰ってきて自炊もするというのが理想だろうが、このようにホームページの更新もしたいと思うといかんせん時間が足りず、炊事も嫌いではないが片づけの手間も含めて時間を食うものなので、こういう食事になりがちだ。

しかし、ちょっと割高になるが、野菜の惣菜や、こうやって手軽に取れる野菜としてのトマトも食べたりして栄養のバランスはとっているし、昼食で野菜分を外食するようにしているので非常に健康的で、実際、この数ヶ月で6キロも減量に成功しているのがその証左だ。

だから、自分では満足しているつもりだが・・・
話してはいないし、最近、実家に帰ってもいないので話す機会もないのだが、我が母に話したら多分いい顔はしない。

ベテランの主婦であり、決して、店屋物の惣菜などに頼らず、一から十まで手作りで嫌いなものも好きなものも全てバランスよく作り、私に食べさせてきた自負がある筋金入りの主婦である母は、やはり、店屋物の惣菜などは認めないだろう・・・今まで実家に帰って言われることが「あなた食事は作っているの?」であるし、このような夕食を見るに「30も過ぎてそんな夕食じゃ情けない」と言うだろう。

確かに、こういう惣菜系はコスト的には高いし、また、パックものを開けて一人でもぐもぐしているのもあまり格好いい光景ではないだろう。

しかし、身はひとつであるし、実際、僕の専門は炊事じゃない。できないわけじゃないけど、得意でもない。だから、栄養のバランスが取れていて、実際、健康も増進しているのだから今の運動優先生活は悪いとは思わないし、男の一人暮らしの健康生活的には、どちらかと言えば褒められてもいいくらいだろうが、やはり、主婦の目からは許されないと思われる。バックもの夕食は。、

なんて考えながら、今日は日曜日・・・かなーり疲れが溜まって、もうダルダル(多分運動のしすぎと気候不順と週末の睡眠リズムの崩れの合併)だったので、パックもの弁当は避けて、ニンニクをたっぷり切ってネギを入れてトマトを混ぜて、豚挽肉をたっぷり混ぜた、ケチャップライスを作って食べた。

ikiteimasu2.jpg ikiteimasu3.jpg

一気に元気になった。減量努力も度を超すと元気をなくすこともある。今日もエアロビに行ってしまったのでオーバーワークだったのだろう。

母よ、息子はあなたの思うほど家事はこなせないけれども、なるべく努力してたくましく生きています。

(最近、レジで惣菜のトンカツとかを大量に購入している専業主婦らしき人を見かけることも多い。あれが家族の夕食になるんだろう。そういう母親達には我が母を見習って欲しいと思う。)

2004年10月30日

デートルック

未婚の女性と二人で会食することをデートと言って間違いがないならば、今日はデートだった。

正直、僕はデートなどのカジュアルな勝負所で着る服は全くと言っていいほどない。
スーツで仕事をすることが多かった僕は、カジュアル服にはまったく頓着してこなかったのだ。
このちょっと肌寒い秋時期に羽織るアウターは、
casual_me.jpg
この蛍光オレンジのアウターしかなかった。

狭い1Kアパートにそんなに衣服を置く場所はない。

このアウターはかなり暖かいし、実は蛍光オレンジは好きな色であり、その意味では実用的にはこの一枚で問題はないのだが、32歳という年齢相応の落ち着きはないことは事実だ。マラソンに行く時の上っ張りとしてはぴったりくるし、エアロビ教室に行くのに羽織って行くにも悪くないが、落ち着いた場所へこのような主張の強い色を着ていくのはやは若すぎる気がするのだ。その意味で、友人や親にはあまり印象はよくないようなのだ・・・。それはとりもなおさずデートにもさほど適さない服に違いない。

ということで、今日は新たに仕入れたこの服を着て行ったわけで・・・

ka-ki.jpg

どうですかね?以前のこの一語りで語ったように、エディーバウアーのものを一本買ってみました。セールでやたら安くなっていたことも渡り船だったからなのですが、緑というのは私の好きな色なので、緑系で統一させてみたという感じ。落ち着いた感じにはなったかな。

2004年10月29日

面白いものを食べた

torisasi.jpg
これはなんだと思う?

 実は、鶏の刺身。
 連れていってもらった鶏専門の飲み屋さんで、特別に作ってもらったもの。
 鶏の刺身なんて初めて食べた・・・初体験(笑)

2004年10月28日

早寝も得だ

昨日はバタッと寝たおかげで、深夜にちょっと起きてはしまったものの、最近にない朝の爽快感。

早起きはしなかったけど、早寝の効用だ。昨日はやや無理目にアクアビクスに行ったものの、体調も回復基調だ。

早起きはしていないから早起きは3文の得とは言わないだろうが、早寝も得だということだろう。早寝の効用を説く方が現代的に思える。

2004年10月27日

行くべきか行かざるべきか、それが問題だ

 いやー、先週の水曜日のアクアビクスが中止になってしまったため、月曜日に振り替えたんだよね。だから、月曜日にアクアビクス、火曜日はいつものエアロビ、そして、今日はまたアクアビクスの日だったんだけど・・・

 運動3連戦となると、さすがに疲れも溜まってきていて、仕事が終わるとかなりだるい。どうしようかなぁ、今日は行こうかなぁ行くまいかなぁ・・・今日行かなくて振り替えてもまた、結局は月曜日に振り替えて3連戦になることになるし・・・でも、無理して熱発してしまうといやだし。

 行くべきか行かざるべきか、それが問題だ。

 ハムレットには及びもつかない(ハムレットは生きるべきか死ぬべきかで悩んでいた)簡単なことで思い悩む。

 行くことにしてしまった。行ってやっぱり踊っている間はトランス状態で大丈夫なのだけど、帰り着いて夕食を食べるとどっと疲れが。

 素早く寝た。

 なんだか急に寒くなった最近、みなさんは風邪とかは大丈夫ですか?

 

2004年10月26日

「定年ゴジラ」(重松清著)を読了

 旧知の友人から勧められたのがきっかけで、重松清さんの小説をここ数ヶ月はまりこんで読んでいる(この一語り参照)

今回読了したのは「定年ゴジラ」。
ニュータウンに住む定年後の高齢者の男性がしょぼくれながらも自分の居場所を見つけていくと言うようなストーリー。

重松清の作品は、だいたいしょぼくれ系な主人公達が多いわけだが・・・今回は定年後という高齢者という設定であったので、まだ30代の私にはいささか自分と同化できない部分があって、乗り切れはしなかったストーリーではあった。

今まで読んできた重松のストーリーが、30代後半のしょぼくれた主人公達のストーリーが多かったので、その意味では自我関与できたという感じで・・・そう、他人事に思えなかった部分があったのだが、定年後はさすがに自我関与できる感じではないのだ。

重松自身、今現在は40代前半くらいだったと思うが、それらストーリーを書いてた頃はちょうど主人公達と同じくらいの30代後半だったんではないかと推測されるが。

ただ、今回の「定年ゴジラ」・・・いかにしょぼくれていたと言えど、主人公達はみな立派な成人した子持ちである。要するに、すくなくとも30代初旬くらいまでには結婚して定年していないと、子どもが成人してしまって家を出ていってしまって寂しいというこのストーリーの背骨はできてこない。

僕はまだまだ未婚で30代も半ばにさしかからんというところだし・・・いかにしょぼくれているように思えど、この主人公達のよりもっと悪いしょぼくれ方になる(子どももいないし、家族もいない、真の意味での孤独な60代)ポテンシャルを十分秘めているわけで・・・もしかしたら、この定年ゴジラ達をかわいそうに思うような余裕がない老人になっているかもしれないな・・・

それは、いかんせん悲しすぎる・・・なんとしてもお相手を捜さねば・・・

そんな感覚を持ってしまったものだが・・・ちょっと変かな?

うーん、とにかく重松ものは人生考えさせられるね。

今は「口笛を吹いて」というハードカバーの重松ものを読んでいます。表題作の短編「口笛を吹いて」は野球を絡めた彼得意のもの・・・すごくよかったな。

2004年10月25日

新米がうまい

rice_new.jpg 実は、僕には米屋の幼なじみがいる。そのつてで稲刈りをしに行ったくらいではあるのであるが(この一語り参照)。
 その米屋の幼なじみが、白米ってのは本当にうまいぞと力説していた。

 僕は常々、健康を考えてご飯は胚芽米を食べてきた。やはり、きちんと白米まで精米したものよりは、パサパサしがちだが、栄養素はそぎ落とされず健康にはよいのだ。
 しかし、米も切れた今、買いに行くと、あまりスーパーには胚芽精米が置いてない。近所の米屋で事情を聞くと、やはり新米を食べてもらいたいので、未だ新米が出回っていない胚芽米は置いていないのだとのこと。納得。

 ということで、新潟産のコシヒカリの新米を買ってきて食しているのだが・・・やったらうまい。
 これでも、朝からご飯がいいと常々実家住まいの頃は訴えてきた、ご飯人な私である。家にある炊飯器もIHのものだ(IHの中では一番安いものを選んだけど・・・)。

 いやー、うまいねぇ。新米は。コシヒカリも見直した。

 でも、美食と良食は両立しない・・それがバランスというものだ。やはり、今回のを食べ終わって、胚芽米の新米が出回り始めたら、それにしようとは思う。

煮込みライスがすごくうまい

nikomi_rice.jpg
 ということで作ったモツ煮込みを使った、煮込みライス。

 その昔、平和島競艇場に足繁く通っていたことがある。ギャンブルをするわけではなく、レースの雰囲気と、煮込みライスを食べに行くために(もっと最大目的はその隣の平和島クアハウスに行くためであったが(^-^))。

 そこの煮込みライスがすごく好きだったので、真似てみた。いい感じ・・というかやたらうまい。われながら傑作。

2004年10月24日

煮込みを作る

nikomi.jpg
 なんか秋の夜長に、ゆっくりことこと煮込んで作ってみた、豚モツ煮込み白菜・ネギ和え。
 やたら、うまい♪
 要するに、モツは煮込む時間が重要だったんだね♪

2004年10月23日

なんとか起きだしてエアロビ、昼寝、地震、電車男・・・な土曜日

 さすがに連日の飲みで、今日はやたら疲れていたが、朝はなんとかはい出すように起きだして、鶴見スポーツセンターのエアロビ教室へ。やたら健康的である。まぁ、連日飲みという不健康な生活を送ってしまったので、健康的に行きたかったわけだ。

 でも、帰ってきたらやはり疲れがどっと出るのは否めず、昼寝。荷物の再配送をお願いしていたので、途中でとぎれることは分かっていたのだが。案の定1時間ほど寝たところで起こされる。

 夕方、なかなかはっきりした地震を感じて・・・こりゃ大きいなと思ったら、新潟を震源地とする大きな地震の模様。テレビはそのことで持ちきりだったよね。

 一通り地震情報を見たので・・・さて・・・見たかったテレビ番組も地震情報になってしまったし・・・

 そこで、読もう読もうと思っていた「電車男」のストーリーをウェブでチェック(http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/trainman.htmlで見れます)。

 いやぁ、感動した。僕のメインサイトもあれくらいドラマチックなノンフィクションストーリーを書ければいいんだが、いかんせん、恋愛ごとには無縁な私には夢のまた夢。でも夢は見続けよう。

 そんな土曜日。

2004年10月22日

今日は中華街へ

tyukagai.jpg

 今日は仕事を定時早々に切り上げて昔仲間たちと横浜中華街に繰り出す。連日の飲み会だ。昨日の飲み会の疲れは残るものの、明日休みだからよいだろう・・・。でも、連日の飲み会なんて久々だ。

 この仲間たちと以前中華街に来た時に入れなかった慶華飯店(Yahoo!グルメ参考情報)へ。ここのマキアゲとエビワンタンはとてもうまい♪

 お腹いっぱい(^-^)

 その後、カラオケに行ったが・・・うーん、最近歌える曲が少なくなってきた・・・。

2004年10月21日

今日は飲み会

 今日は職場の飲み会であった。2次会まで出て23時30分過ぎに帰着。
 まぁ、やはり20代の若い頃は、23時過ぎまでとか0時過ぎる朝帰りとかでも大丈夫であったが、最近は疲れが残るだろうなぁと心配になる感じ。

 23時過ぎに帰るとなんだかんだですぐ寝れるわけでもなく、夜1時くらいまで起きてしまうので翌朝の寝不足必至なのだ。

 今日行った居酒屋で、サントリーウイスキー山崎10年を飲んだ。普通はダブルにすると2倍の価格だが、そこはダブルで2倍より安かったので注文。普通に美味しかった・・。でもやはり15年くらい寝かせたものの方が美味しいよね友感じる。ウイスキーに関してはぜいたくもの。

2004年10月20日

台風と人生逆流系

typhoon.jpg

なんだかすごい台風だ。今年は台風がよく上陸する。
台風だとみんな外に出たがらない。

 でも、僕は別に台風だから、雨だからってあまり思わないようで、台風でも行きたいところがあれば濡れるだけで済むのなら行ってしまう人だったりする(さすがに交通機関が止まっているとか命の危険があるとかならちょっと考える)。
 濡れるから、寒いから・・・そういうのには耐性があるみたいだ。

 以前の職場の机に「わかっちゃいるけど、ただ今、人生逆流中」という立て札を100円ショップで買ってきて立てかけていたことがある。こんな立て札を売っている100円ショップもショップだが、買ってしまう僕も僕だ。
 しかも、周囲からは別に否定的な反応は見られず、そうだよねって感じに受け取られていたみたいでね・・・自他共に認める人生逆流系の人間だ。

 で、今日は毎週行っているアクアビクスの日だ。残業もせずに、台風で遅れる電車の混雑に揺られ、傘を差しても振り込んでくる雨にずぶぬれになりながらもプールに行ってみると・・・

 一人でした。アクアビクス教室の参加者がオンリーワン、私だけでした。
 インストラクターの先生から・・・「お一人ではなんですから・・・振り替えられては?」とのオファーに素直に従った私。さすがに一人で踊るほどはいかなかった・・・。

 それにしても、いくら台風だからって私以外に一人くらい逆流系の人がいたっていいだろうに・・普段は10~20名の人が集まる教室だよ(^-^)

2004年10月19日

今日はエアロビ

 今日は高津スポーツセンターでエアロビ、
 一番踊り慣れている教室だけに、とっても楽しめる。
 疲れたけどね。よい疲れだ。

学歴社会ほど、人に優しい社会はない

偏差値70からの大学受験・あとがき

ここに、タイトルの文言が書かれていた。激しく同意。
私も受験戦争は戦い抜いてきたが、その果てにそれは思った。

だって、女性の歓心を得ることに比べれば、よほど学歴社会の方で合格をゲットする方が僕にとっては楽だったから・・・。

2004年10月18日

寒いなぁ・・・

smallyukidaruma.jpg
 最近寒いね。

 なんだか・・・なんだか季節が普通電車じゃなくて急行電車に間違えて乗ってしまった感じで、「秋」通過という感じだね。
 今日は残業の後、プールに駆け込み水泳とやたら健康的な生活を送ってきたわけだが、水泳をして濡れた髪で外を歩くとやはりひんやり寒い。

 この前電車に乗っていたら・・・ベビーカーの幼児を見ていた若い女の子たちが「子どもだけでいいから欲しいわ」とおっしゃっていた。夫は要らないから子どもが欲しいというわけで、まぁ、男のわたし的にはちょっと切なくも響いた感じではあったけどね。

 そういえば、最近、子どもができましたという報告が相次いで複数の知己から寄せられている。この前までは、結婚の報告が主だったが、もう一段階進んだということだろう。

 おめでたいことだと思う。うん。子どもの出生は人類の繁栄に直結していることでもあるから、それを祝うことは人類的義務でもある・・・なんて大上段に構えなくても、別におめでたいことには変わりないのだ。お祝いを伝えたい気持ちに変わりはない。

 ただ、今までの経験からするに・・・既婚者からの子育ての苦労話はたんと聞いてきた。そうなっていくんだろうな。多分大変だろう・・・すっごい大変なんだと思う。推定だけど。夜泣きで夜寝れない、自分の時間が持てない、経済的な余裕が子どもに吸い取られる、確かに大変だろう。

 ただ、今日職場でひとりごちたことがある・・・「子ども、持ちたくても持てない人だっているんだから・・・」・・・ちょっと受けた。僕が言ったから受けたんだろう。

 皆は人生の普通電車か急行電車に乗って先に進んでいる。僕は駅にさえたどり着けず、多分、家から駅までの途中で雪かなんかに滑って転んでいる状態だ。

 「もてない」から「持てない」ものってな~んだ?

 寒い・・・最近とても寒い。

2004年10月17日

横浜市場まつりに行く

hamasijou2004_1.jpg
 横浜市場まつりに行って来た。
 実は私は市場が好きである(例えばここ参照)、そう去年の横浜市場まつりにも来ているし、また、東京都の台所たる築地市場まつりにも行っているくらいなのだ。

 ということで、去年の同行者と示し合わせて今年も行ってきた。

 去年は初めて行ったということで、なにもかも初めてづくしで勝手が分からないところがあったが、今年は違う。市場は朝早くが勝負だ・・・ということでかなり早い時間の待ち合わせ、そして、私はリュック、同行者はずだ袋と持ち帰り体制に余念はない。

hamasijou2004_6.jpg
 そう、去年も食べてやたらうまかったサンマ焼き。今年もいただく。僕は2本一気食い。やはり炭火で一気に焼くサンマはうまい。

でもって、今日、僕が仕入れたものは

hamasijou2004_3.jpg
 これらだが、サツマイモはこれで100円、トマトはこれで200円・・・やはり安い。でもなにより本日の目当ては・・・

hamasijou2004_4.jpg
 こちらである。同行者ともども狙っていたのは、その場で実演で捌かれる本マグロの刺身。この大トロ、色を見て頂ければ分かると思うが、とてもそこらのスーパーで1000円で買える代物ではない。うまそ~♪

 そう、市場の戦いは、まず買うべしなのである。おいしいものをたくさん食べれるのだが、やはり買いたい物は狙って買わないとなかなか欲しいものは手に入らないのである。

hamasijou2004_2.jpg

 発泡スチロール捨て場は市場のつき物だったりして・・・

 買物が一段落した後は・・・

hamasijou2004_8.jpg

 去年は入れなかったこの場内の寿司屋・・・並んでみました。

hamasijou2004_7.jpg

 うまかったです。特上寿司。

 家に帰ったら・・

hamasijou2004_5.jpg

 買った生の本マグロ大トロを捌いて一杯やりました。うまがった~♪

2004年10月16日

たまにはウィンドウショッピングでも

 まぁ、エアロビ教室が終わった後は、たいていは家にまっすぐ帰って、溜まった洗濯物の処理とかの家事をしたりするんだが・・・今日はそのままかえらず街場に出てみた。

 久々の街場巡りだなぁと感じたわけで。昔、実家にいた頃は別に家事もする必要がなかったから、なんだか家にいてもゴロゴロしていると邪魔者扱いされるので、街場に出てなにとはなしにぶらぶらしていたものだが。ブラブラっていっても、行くところは大体決まっていて、本屋とか図書館、パソコン屋や家電量販店、ゲーセン、喫茶店あたりをぐるっと一周みたいなお定まりの週末。こんな街場巡りだけで週末を過ごしていていいのかと思っていたこともあるが・・・ずーっと街場巡りだけでいけるはずもなく、実家を飛び出た今、街場巡りをする余裕はあまりなかったということだろう。

 今日、街場に出てきたのは、まぁ、久々に街場巡りをしたかったということもあるが、あまりにもいかさない僕のカジュアルルックをなんとかすべく、衣類系のファッションの感覚をウインドウショッピングで少しでも身につけようと思ったため。

 この4月からスーツを着る仕事ではなくカジュアルルックで働く職場になったためいままでダサイままでも来れたカジュアルルックをある程度どうにかしたい状況になったためである。

 いつまでも、スーパーやユニクロでの服に甘んじては垢抜けないが、いきなりファッション感覚のかけらもなく高い店でお買い物をするのは失敗しそうだしさ。

 店員に聞いて買うという手もあるが、自立心の強い僕はあまりそういうのをいさぎよしとしない。もちろん買う時には聞くけど、どんなものでも自分の判断を入れて判断根拠があって初めて買う。僕の得意分野のパソコン部品にしたってそうだ。衣類だって自分なりに少しは判断できる感覚は身につけておきたい。

 むかーし、元カノさんに「あんたにはエディーバウアーくらいの渋さがいいわね」と言われていたので、エディーバウアーへ。

 なるほど、うん、僕が着てもしっくり来る感じの服がそろっている。言われた当時は服なんてどうでもいいよ着れて暖かければと意識だったのでよくわからなかったが、なるほどねと今は思う・・・数年前からそれを見抜いていた元カノさんの慧眼には敬意を表そう。

 ほうほうと見ていると・・・今日はやたら店員さんに声をかけられる。シャツを見ていると・・・これは洗濯もできますよとか・・・インナーのシャツ(そんなのもあったのね・・・知らなかった(^-^))とかをぼーっと眺めていたら、これは内Tですよぉ・・・みたいに。この店に来たのは初めてでもないし、そんなに声をかけられたのは初めてやなぁ。

 エアロビに飛び出たありあわせの格好で・・・こんな感じの格好だったのだけど、服買いそうかなぁ・・・
casual_me.jpg

 もしかして、一念発起して、一揃えここでそろえようとしていたことがバレバレだったとか?(^-^)

今朝もエアロビ

e-shoes2.jpg まぁ、土曜日の朝は予定がなければ必ず鶴見スポーツセンターのエアロビ教室に行くのだが(先週も台風をついて行ったしね)、今日は昨日飲んでいたこともあってなかなか起きるのがつらかったが・・・なんとか朝起きて、シャワーを浴びてエアロビ教室に飛び出る。

 ここ2日間運動できていなかったので、今日はどうしても踊りたかった気分なわけで。

 実際、この土曜日の教室はだんだん慣れてきたこともあって気持ちよく踊れることもあって外したくないが・・・飲みの翌日もがんばって出ている僕はそれなりにがんばっているなって思える瞬間。

2004年10月15日

金曜日のはしご酒

nomi-hoppy.jpg 今日は残業をしていたのだが、疲れも溜まってきていたようでなかなかはかも行かない感じなのでそこそこで切り上げたわけで。
 その後飲みに。予定はなかったのだが誘ってくれる方がいたので一緒に、大衆系居酒屋へ。つまみ系が安い場所であったので、豚足を食べたりモツ煮込みを食べたり牡蠣フライを食べたり、僕の大好きなものをたくさん食べて満足。一緒に行った方も食べ物は苦手はないようで一緒に食べ飲み。

 金曜日というのは、週日の疲れが溜まってきているせいか飲みたくなるんだよね。そういう方もきっと多いはずだ。

 よもやま話に花を咲かせて、なかなか楽しかったわけで、もう一軒行こうということに。2軒目はしまりかけていた居酒屋のだが、店の好意で30分くらい飲ませてくれることに。帰りは、従業員用通路から出ていったという珍しい体験もできた。

 とても楽しい飲みであった。

 思えば、なんか、居酒屋二軒はしごというのは、すっごくオヤジ系のはしご酒って感じで、僕も、もう背伸びしなくてもオヤジなんだなとも感じた。

 帰りは、歩くのがかったるくなったので、途中駅からタクシーで帰宅というぜいたくもしてみた。ますますオヤジ。

 金曜日の一杯はいろいろなものを洗い流してくれる感覚がある。でも、飲み過ぎると週末が使い物にならなくなるので注意だね。

2004年10月14日

今日はソフトボール大会

cap.jpg 今日は職場対抗ソフトボールの試合であった。
 この4月からの職場はこのようにスポーツ系のお誘いがたくさんあるので、楽しい職場である。
 むかーしいた職場で、まぁ、やはり野球が盛んなところがあって、そこで作ったユニフォームが大活躍しているので、数年来お蔵入りしていたユニフォームも喜んでいるだろう(^-^)

 まぁ、今日の試合では・・・初めは投手をしたわけだが、なかなか、カクテル光線の下、マウンドに立つのは孤高なのはいつものことだね。
 あと、正直、僕は打つのは苦手だということも分かった。高校時代はそうでもなかったんだけどなぁ・・・。
 守備でいいところは見せれたと思うので、まぁ、救いどころはあったからよかったけどね(^-^)
 かなり楽しかったことは事実だ。

 ユニフォームを作ったむかーしの職場の先輩に言われたことを思いだした。
 「お前は、卓球はうまいですよと言ってもいいけど、野球はうまいとは言っちゃいかんぞ」・・そういうことを言われたことをはっきり覚えている。

 そう、僕の専門は、実はあまり知られていないのだけど、卓球なのだ(^-^)その時の職場の卓球チームの2軍のキャプテンもしていたりね・・・。
 そんな昔話も思い出しながら、三十路を越えた球技運動だったわけで。

2004年10月13日

広瀬香美・・・蔵出し

 さて、夏らしい歌手、冬らしい歌手というのはいると思う。
 例えば、夏は TUBE が夏専門の歌手ということになろう。サザンオールスターズも夏がよく似合う感じだしね。

 さて、ここ関東地方は、台風が来て以来・・・ずーっと寒いよね。日本全国だいたいかなり肌寒いんじゃないだろうか。

 ということもあって、冬専門の歌手として名高い、広瀬香美さんのCDを引っ張り出してきて聴いてみている。

 The Best Love Winters というアルバム。彼女のベスト版とも言えるだろう・・・あの代表曲 ロマンスの神様 を含めて有名どころの曲がずらり。

 なぜ、彼女の曲が好きかって・・・それは、女性の視点からの「もてない」悲哀を率直に歌い上げているからだ。
 かの、「ロマンスの神様」だって、合コンで結婚につながる彼氏ゲットをするためのストーリーだし、このアルバムの曲を聴くに・・・やはり女性の「もてたい」という気持ちがビンビンに伝わってきて・・・男の私からも「わかるなぁ」と共感できるからだ。「もてない」というコンプレックスをここまでビンビンに歌い上げている歌手はそんなにいない・・・。

 で、こんなに「もてたがっていた」そんな彼女は結婚できたのか?とネットで調べてみたら・・・
 かのイケメン俳優 大沢たかお と結婚してたのね・・・

 所詮は芸能人・・・ですなぁ・・・
 ちょっとがっくり・・・。

アクアビクスで撮影されたり・・・

 今日はアクアビクスの日。
 なんか・・・撮影会ということで、レッスンの模様を撮影されたりした.。多分、スクールのパンフレットとかに使われるんだろう。

 そのせいかもしれないし、アクアビクスも初めてもう4ヶ月くらいになるので慣れてきたこともあるだろうし、かなり気持ちよく踊れた。その分、疲れたで・・。

 そう、運動の様子を撮影されると言えば、数年前、ストリートダンス教室の最終日にビデオで撮影されたことがある。まぁ、何十人かの教室で、4グループに分かれて踊ったのを撮ってもらったわけなので、グループでの踊りなのだが、その録画テープは今でも持っている。

 すごくぶきっちょに映っているからあまり人にはお見せできないけどね(^-^)

2004年10月12日

いやな予感

locker.jpg

というか、300円コインロッカーで3300円延滞って、どういうこと?11日間?
ふとロッカーを使おうと思って見つけてしまった。何が入ってるのだろうか・・・どきどき。

その真上のロッカーを使おうとして見つけてしまったのだが、そこはやめにしてちょっと離れた場所に入れた。

いったい・・・

2004年10月11日

今日は無料でエアロビできたわけで・・・

 まぁ、今日は体育の日だよね。ということで、運動をしたという人も多いんじゃないかな・・普段はなかなか行けていないスポーツクラブに行ったりしてね。

 まぁ、僕に関しては最近は黙っていても運動している感じなので(^-^)ことさらというわけではないのだが、いつも日曜日に行っている駒沢オリンピック公園のトレーニングジムが体育の日と言うことで無料開放され、無料でエアロビ教室に参加できるということで朝からゴーゴー。ビバ東京都という感じである(この競技場は東京都の施設)。

 日曜日の先生と同じ先生であったが、やや振りは易化している感じで代わりに運動量が多い感じであったので、まぁ、あまり難しい振りはできないぶきっちょな僕でも気持ちよく踊れた次第で、楽しかったよ。

 十分体育の日を満喫した一日。

 帰り道通りかかる自由が丘は女神まつりで雑踏でごった返していたよ。

jiyuugaoka2004.jpg
 この駅前の女神像が女神まつりの由来らしい。

 そういえば、去年も僕はここにいた(2003.10.13の一語り参照)

2004年10月10日

24も大変だったが、僕も大変だった

 あの話題の海外ドラマ「24」のセカンドシーズンが今テレビで深夜放映されている。
 シーズン3がビデオで出ることの販促のためだそうだが。

 まぁ、そのドラマはなかなか面白いので、ファーストシーズンの頃から見ているが、あの主人公のジャック・バウアーさん(キーファー・サザーランド)はいつも大変そうだ。

 でもって、この前の金曜日なんだけどね、飲み会から帰ってきてばたっと寝ていたのだが、お腹が痛くなって起きてしまった深夜・・・24がやっていたから見ながら、自分もお腹が痛くて寝れなかったりして・・・多分、疲れの累積に飲み会が重なっての腹痛と思われるが・・・。

 24のジャック・バウアーも大変そうだったが、僕も大変だったわけで(^-^)今はもうすっかり治っているけどね(^-^)

2004年10月09日

ダイ・ハード3はなかなか面白い

 ダイ・ハード3部作は全部すでに見たことがあった。

 でも、一番初めのダイ・ハードのあの強烈な面白さが印象に残りすぎて、その後の続編はいまいちだなぁと思ってきたが・・・

 今日、ダイ・ハード3がテレビで放映されたので見たが・・なかなかいけるやんと思ってみた。面白いんじゃない?って感じで評価を上向き修正してみた。

それでもエアロビ

 昨日の飲み会でも疲れたんだろう・・あと一週間の疲れもピークだったんだろう。朝、ようよう起き出す。
 そして外は台風上陸目前で雨模様だ。

 でも、午前中は鶴見スポーツセンターのエアロビ教室へとことこ。
 やっぱ人が少なかったが、その分広々と踊れたことはよかったわけで。

 帰ったら疲れ切っていて、昼食に刈ってきたお弁当を食べて、先日の家電量販店にゴム足の注文を電話で入れたら、バタンと昼寝。夕方の6時まで寝てしまった。

2004年10月08日

ジャンパーを忘れる

 今日は職場の飲み会だったのだが・・・一次会の会場に上着の薄手のジャンパーをひっかけておいたのを忘れてきてしまった。一枚羽織らないとちょっと寒いくらいのこの季節・・・上ものは忘れがちだねぇ。飲んでいい気分になってちょっとホットだったから忘れてしまった。

 2次会の時に気付いて、1時間後くらいに戻ったが、もうなかった。お店の人に聞いてみると、職場の誰かが持って帰ってくれたらしい。多分、次に職場に行った時に聞いてみようと思うが、持って帰ってくれた人にお手数をかけてしまった。すみませんでした。

 いい年なんだからこういうケアレスミスはよくよく注意したいと思った今日。

濡れ鼠

 濡れ鼠のように などと言い回すこともあるが・・・なるほど、ネズミというのは毛が多いから濡れると毛が寝て目立つだろう・・・でも、なぜそれが犬とか猫とかじゃなだめなんだろう?犬や猫も毛が多いから濡れるとなかなかミゼラブルな状態に見えると思うが。

 なんてことはどうでもいいのだが、今日は仕事で外回り。文字通り濡れ鼠な感じになったので、そんなことを思ってみたのだが。

2004年10月07日

今日は残業になってしまった

 今日はなんだかんだで夜8時過ぎまで残業。
 疲れてもいたし、あまり残って仕事をしたくもなかったのだが、実は仕事が溜まっていたんだね。なかなか終わらない・・・。

 帰り道、家電量販店に寄って、ノートパソコンのゴム足がないかどうか聞いてみる。メーカーに問い合わせて調べてみますとのこと。ノートパソコンの底面が、どうしても熱を持って熱くなり、ゴム足固定の両面テープが剥げてしまいゴム足がなくなってしまったのだが、置いてもがたがたするのでいささか困るので。
 家電量販店も最近は遅くまでやっていて助かる(^-^)

 むかーしは、ものすごい残業のある職場にいたので残業への耐性はあるかと思っていたが、うーん、最近はこのような残業でも結構大変に感じるものだな。

2004年10月06日

ノレル曲

 まぁ、今日はアクアビクスの日。
 先週の一語り で語ったように、今までのアクアビクスの先生が先週までで転勤してしまったので、今週から新しい先生。

 新しくなって初回ということでちょっとやさしめというか運動量も少なめだったかなって思えたが、不器用な僕にはちょうどよいくらいで、きちんと完全吸収できた感じ。

 でも、先生が変わるとかかる曲もまた変わるわけで、それが動きにも微妙に影響を与えてくるから面白い。

 そういえば、昨日のエアロビでも、終盤、火曜日のエアロビはなかなか運動量が多いので終盤はヘロヘロになり、うごきたくなーいくらいになってくるのだが、最後の方で、ドナ・サマー「Hot Stuff」がかかったところで、いきなり自分の身体が動くようになったのが不思議だった。確かに、この曲は大好きで、家でもこれを聴いてノリノリになったりもするのだが、ヘロヘロなのが急にしゃきっとできるところが、音楽のすごさだなぁと思ったわけで。

2004年10月05日

トゲが抜けない

 心に刺さったトゲが抜けない・・とかいう叙情的な話ではなくて、この前の稲刈りの時に手に刺さったトゲがまだ刺さりっぱなしのようだ。まぁ、そのうち抜けるだろうとほってあるのだがちょっと違和感がある。

 梅干しを張っておくと、自然と抜けて来るという民間療法があるそうなので、今それを試してい見ている。

 ま、ほっておいてもたいしていたくないので大丈夫でしょう。

ザ・ホワイトハウス3

 ザ・ホワイトハウスは、NHKの海外ドラマの土曜日23時枠でやっていた時はやたらよく見ていた番組だが、ひょっと・・・番組表を見ていたら、今日、火曜日の22時のNHKの衛星第2の22時枠で放映されていることを発見。ザ・ホワイトハウス3・・・最新のだ。

 途中からだったけど見たら、やはりなかなか面白い。

 火曜日の楽しみが増えたってものだね。

エアロビもまだ他力本願か

 今日は一番行き慣れた高津のスポーツセンターでのエアロビ。やっぱ、楽しい。

 でも、いつもお手本にしているうまい人がお休みであったので、やや戸惑う。高津では一番前で踊っているけど、やはり、その隣にいるうまい人について行っている部分がまだあったということだ。

 もうちょっとがんばらねば(^-^)

2004年10月04日

要するに寝不足なんだよな

 要するに疲れているし、割に寝不足だから気が滅入るんだよなって思う。

 ということで、睡眠と気分の問題を調べてみたら次のような論説を見つけた

 和田秀樹 50歳からの活力人生 8月 心の疲れを取るには睡眠が大事です

 なるほどね。そう思っていたよ・・・体感的にね、と思ってみる。今日は早めに寝よう。

 この和田先生・・実は僕はこの先生のおかげで大学に入れたと思っている。直接の薫陶を受けたわけではないが、著書を通してその考え方を知り、それに沿って勉強法を180度変えて、首尾よく合格できたからだ。

疲れている日に

 要するに今日はかなり疲れ切ってしまっているから考え方も後ろ向きだし・・・うまくない。

 調子がいい日は、さ、泳いで帰るぞってなもんだが、疲れちゃっているから帰って寝てりゃぁいいんだろうけど・・そう疲労度がここまで困憊していなければ、そうするのだが・・・マクドナルドで寄り道しちゃって回復を図ったりして・・・。

 まぁ、そんなわけで、疲れ切ってとぼとぼと家に帰ってきたが・・・

 元気出そうと思って・・・かけてみた曲が・・

 Yo-King「うだつ248」

 その歌詞に込められている主張を要約すると
 「ついている人をうらやましがるよりも、ついている人はそれなりの考え方や方法を持っているんだよ、ついていないのは君のせいだ、そういう人はいつまでたってもうだつがあがらない」
 というような感じか。非常にシンプルなロジックだよね。

 元気になるって言うよりは、かえってめげそうな主張でもあるが、なんか、このバンドの曲は、やたらカラ元気にあふれていていいよ。

 カラ元気は出る。

一人力

 先日の一語り ロンリーでもよいと思う で、それくらいじゃぁ一人でやることの自慢にはならないよという感覚の反応を各方面からいただいた。

 なるほど、そうかもしれない・・・

 では、私は・・・旅は一人旅だが、この前のマレーシアも一人旅だし、一番初めに海外に出たのは、ロシアのサハリンだ。ロシアはビザの必要性からツアーには乗ったが、一人参加で、街についてフリータイムは当然一人で街を歩き回るわけだ。言葉も分からず文字も読めない国での単独行。
 韓国に2回行ったのも単独行で、北朝鮮との国境まで行ってきた。現地ツアーも自力で手配してだ。

 海外単独行はけっこう一人力として、評価はそれなりにいただいたりすることもあるのだが・・まぁ。

(参考ページ : もてない男の心の語り 番外編

仕事が終わった・・・

 いやー、今日は定時にぱっぱと帰ろうかと思いつつ、できなかった・・仕事がなかなかはかどらず。
 でも、一応区切りをつけて仕事をあがる。 帰り道、マクドナルドで一息入れている。

 この瞬間がとても好きだ・・・。特に稲刈りやエアロビや友人との会食やらでエネルギーを使い切った週末のあとだから、一日の仕事がやっと終わった感が強いからでもある。

 この時間のマクドナルドはさすがに昼間にはマクドナルドを我が家のように闊歩している高校生達もいないしね。マクドナルドにするか、もうちょっと高級系の喫茶店にするか・・・迷ったわけだが、どちらも無線LANが入っていることが条件だったりして・・・(^-^)

 結局近いということと、安いということでマクドナルド。

 今BGMにかかっている曲が、ノリノリのダンスミュージック(エアロビだかヒップホップだかの教室で聞いたことがある)であるが・・それもまたよい。

今日も筋肉痛

 いやー、今日は本格的に筋肉痛。
 30歳を超えると、二日後くらいに筋肉痛が来るわけで・・・
 今日もバブか・・・(^-^)

2004年10月03日

まじで バブ

 昨日は慣れない稲刈りでへとへとになってしまったが・・・ばっと寝たので、8時頃には目覚めていた。
 そうすると、駒沢公園でのエアロビに間に合ってしまう時間ではないか・・。

 ということで、昨日は稲刈りという労働はしたものの、運動ではなかったのであるから、運動をしようということでエアロビに。

 昨日の筋肉痛は足のモモの裏にやや出ていたものの、なんとか踊れた・・というか、筋肉痛は大丈夫だったのだが、振りが急激に難しくなったのでそっちの方が問題ではあったが(^-^)

 その後、友人と待ち合わせて、自由が丘の韓国料理店「満月」へ。コースで料理を食べたが、もうお腹一杯ってくらいよく食べた。
 夕方になると、やはり、昨日の疲れもどっと出てきて筋肉痛も出てきた。

 帰り道、バブを買って帰ってくる。通常、マラソン大会とかで筋肉に来ると近所の温泉に行く(こことかここ参照)のだが、今回はその時間がないので、バブ。

babu.jpg

マジで炭酸ガス効果に期待したい(^-^)

2004年10月02日

稲刈り初体験♪

 今日は、実は朝早起きだったのです。休日の土曜日だというのにもう朝6時には起き出していたという次第。

 というのも稲刈りに行くから。

 幼なじみの先輩(私にとっても先輩ではあるのだが)が農家をやっているとのことで、そこの稲刈りに行かないかという話だったので、稲刈りなんてめったにやれないことだろうともう一週間も前から楽しみにしていたのだ。

 しかも、稲刈りでも、コンバインでがーっとやるわけじゃない。鎌で一束一束刈っていく手刈りということだから、なおさら、他では体験できない貴重なものだとのこと。

 大体の米農家だったら、コンバインなりバインダー(コンバインの小型なもの、イネを刈って束にバインドしてくれるもの)を使って、機械で刈り取るのが普通だが、その先輩の自分の家での消費用の米なので手刈りでやるということなのだ。

 朝8時過ぎには幼なじみの車に乗車。いざ出発で、茨城県の八郷町へ。

 朝10時半頃には到着ちょっと休憩して、早速田んぼへ。
 その先輩イネの束の結び方をレクしてもらった後、早速刈り始める。有機農法で除草剤を入れていないから、雑草が生えているので、それをよけながらイネの束を見分けて刈るのだ。

 ザクッ。僕の人生で生まれて初めての稲刈りだ(^-^)
 刈っても刈ってもなかなか進まない。
 そのうち、腰も痛くなってくる。

 刈ったら、5束くらい手に握って、置いておく。その束をふたつ組み合わせて結びつけると干し竿にかけられるようになるのだ。

 途中、やはり体験的に稲刈りに来られた2家族も合わせて、進めるが、なかなか進まないものであった(^-^)

 お昼ご飯で、みんなで楽しくピクニック的にお弁当を広げて、おいしい、おにぎりやおかずをたんと食べて、さて午後の仕事へ。

 夕方までやっても田んぼ一区画の半分も終わっていない・・・むむぅ。手刈りがこんなにたいへんなものだったとは・・・。腰もかなり曲げているし、やたら、痛くもなってくる。

 先輩が隣の農家からバインダーを借りてその区画はがーっと終えてしまったわけであるが・・・本当に貴重な体験ができたと思う。ほんと、だんだん疲れて動きも鈍くなってくるし、僕自身は全然やくになっていなかったようなものだったのだが(幼なじみは農業体験が豊富なのでばっちり戦力であった)、とてもいい経験であった。

 その後、近くの公共温泉へ行って、夕食を食べて帰ってきた。
 朝7時前には家を出て、家に帰り着いたのが23時40分という強行軍スケジュールであった。

 昔、「お百姓さんが汗水たらして作ったお米を残しちゃダメだよ」ってよく言われたものだが、なるほど、その通りだと思った次第。今の若者も一度稲刈りを手刈りでするとよいのだろう。そうすれば決して食べ物を粗末になんてできなくなるよなぁ。

 いい経験させてもらったなぁと思いつつ、寝床へゴー。今日は疲れた♪いい疲れだ♪

omiya.jpg

 正直、農家的基準からするとたいした働きはできていないと思うのだが、参加賞的に先輩の家での手作りうどんをお土産にもらえました♪

 感謝!!

2004年10月01日

ロンリーでもよいと思う

 まぁ、昨日の一語り「ロンリーだなぁ」で、自嘲気味にロンリーという寂しさを連想させる言葉で、一人な自分を語ったのだが、それで、もしかしたら「かわいそう」とか「この人は友達欲しいのにいないミゼラブルな人なんだ」とか思われている節もあるかもしれない。

 でも、それは、実は心外なのである。

 ということで、過去の一語りから「一人・ひとり・孤独」に関して語ってきたものをここに集めてみた。


ひとりだっていいじゃん
 「ひとりで生きていけなくて、なにが人間だ。」っていうピーコさんの言葉

一人で生きる力
 なんでもひとりでやるということは・・・

一人で生きる力2
 一人暮らしで倒れると・・・

コドキスト 本当の孤独とは・・・

今日は帰りたくない
 なにかを孤独に怒っていたようです・・・

初めてバーに独りで入る
 「マスター、いつもの」までは行きませんが・・・

恋人達はもっとほかに楽しいところがあるのではないだろうか
 いちゃいちゃカップルに独り者の視点からAngry

世帯主としてひとりの年末
 一人で年末を暮らすということ

(などなど)

 以上、チラチラ読んで頂いても、別に僕がひとりを忌み嫌っているわけではなく、実は、一人である状態も悪くないと思っているし、一人状態をきちんと一人で生きてける力が合ってこそいっちょ前という信念を持っている。下手になれ合ってでないと生きていけないよりは一人でいれる方がすごいと思っている。

 だから、端的に言ったら、ロンリーで何が悪いという思いもあるのだ。慣れれば意外に悪くないもんだよ、ロンリー。

 知人に「大津さんって一人が好きそうですよね」って言われたこともある。
 なるほど、一人旅とかにもガンガン行ってバーに一人で行ってしまう私を見れば、そうは見えるかもしれない。

 ただ、僕の「一人」観をもっともよく言い表しているのは僕の元カノさんの言葉だと思う。

 「あんたって、一人が大好きってわけじゃないけど、嫌いじゃないってくらいじゃない」

 そんな旨のことを言われたと記憶しているのだが、その通りだと思う。